つらつら椿〜椿絵に宿る枯淡の境地〜 

    松伯美術館 | 奈良県

    日本の花木の代表的な種類のひとつに挙げられる椿は、絵画や工芸品、茶の湯の花としても親しまれ、「万葉集」にも詠われるなど、古くから万人に愛されてきました。本展では、横山大観や小林古径、安田靫彦や奥村土牛など、多くの画家たちによって個性豊かに描き上げられた椿の作品を通して、身も凍る厳しさの中に凛とした清らかさをたたえ早春を知らせる椿の情趣をひと足早くお伝えします。
    会期
    2012年9月14日(金)〜11月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館16:00まで)
    料金
    大人(高校生・大学生を含む) 1000円
    小学生・中学生 500円
    ※20名以上は団体料金(1割引)
    ※身体障害者手帳のご提示によりご本人と同伴者1名まで2割引
    休館日 月曜日(ただし、9月17日と10月8日は開館、翌日休館)
    公式サイト http://www.kintetsu.jp/shohaku
    会場
    松伯美術館
    住所
    〒631-0004 奈良県奈良市登美ケ丘2-1-4
    0742-41-6666
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    大洗町幕末と明治の博物館 学芸員募集中! [大洗町幕末と明治の博物館]
    茨城県
    【夏季短期アルバイト】福岡よかもんひろば 夏休みイベントスタッフ募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11F 福岡よかもんひろば]
    福岡県
    千葉県立美術館 学芸員募集(令和7年7月実施分:令和8年度採用) [千葉県立美術館]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと114日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと15日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと122日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと43日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと71日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)