夏の大正ロマン展

    高畠華宵大正ロマン館 | 愛媛県

    今回の展覧会では、高畠華宵や同時代の挿絵画家たちが描いた、大正時代の「夏」の情景と風情を展示しています。 描かれた大正風俗(主に女性風俗)は、夏の暑苦しい様子を描いたものよりも、むしろ爽涼感を感じさせる作品が多いのが特徴的です。女性のファッションは浴衣にうちわ姿が定番ですが、他にも薄物の着物やモダンな夏服姿の女性といった、夏美人が多く描かれています。その女性たちがいるのは、水辺や野山といった避暑を連想させる場所です。そこでは海水浴やピクニックなど活動的な女性風俗をうかがうことができます。紫陽花やひまわり、朝顔など夏の花々は可憐さと爽やかさ、そして夏に彩りを添えます。 本展では華宵作品や同時代の絵画に描かれた「日本の夏の風俗」を展示いたします。大正人と現代人との夏の過ごし方を比較しながらご覧下さい。「節電の夏」を乗り切る思いがけないヒントに出会えるかも知れません。 【高畠華宵大正ロマン館 開館日】 毎週土・日・月曜日
    会期
    2012年6月16日(土)〜9月30日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館締切は30分前)
    毎週土・日
    料金
    一般(中学生以上)500円
    (20名以上の団体は400円)
    障がい者手帳をお持ちの方400円
    小学生以下・「華宵会」会員無料
    休館日 毎週火~金曜日、7月14,15日、21,22日(学会開催のため)
    公式サイト http://www.kasho.org/
    会場
    高畠華宵大正ロマン館
    住所
    〒791-0222 愛媛県東温市下林
    089-964-7077
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鹿児島県霧島アートの森学芸員募集 [鹿児島県霧島アートの森]
    鹿児島県
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    学芸員(歴史)募集/R8.4.1採用/八戸市役所 [八戸市役所]
    青森県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと27日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと34日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと134日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと83日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと55日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)