宇治野宗輝 ポップ/ライフ

    彫刻の森美術館 | 神奈川県

    宇治野宗輝(1964年生まれ、東京芸術大学美術学部工芸科染織専攻卒)は、90年代より、装飾トラックの電飾や電動ドリルなどの電気製品を用いて、『Love Arm(ラヴ・アーム)』シリーズをはじめとするサウンド・スカルプチャーを制作し、数々のライヴ・パフォーマンスを披露してきました。その発展形である『The Rotators』プロジェクトでは、DJ用ターンテーブルに細工を施したレコード盤をのせた「ローテーターヘッド」と、それに接続する一連のモーター駆動の家電製品による自動リズム演奏装置を制作しています。 こうした作品には、騒音楽器を考案した未来派のルイージ・ルッソロや、工業化社会における自然主義的な視点で時代のリアリティを見いだそうとしたネオダダの影響を見ることができるかもしれません。しかし、その後、世界をかつてない規模で席巻していったのは狂乱の大量消費社会でした。そうした時代の最中に育った宇治野は、産み落とされた数々の製品をつなぎあわせ、「大量消費社会の自然主義」ともいえる世界観を構築しています。世界はさらに変貌し、私たちを支えて来た近代の物質文明の限界と終焉を予感させる現在、享楽と批評が同居する宇治野の作品は、過去を調査して再構築する中から未来のアートを作るヴィジョンを抽出するための実験といえます。 『Love Arm』シリーズや『The Rotators』プロジェクトの代表作とともに、自動車を使った大型作品の新作を発表する本展は、10年以上に及ぶ宇治野の活動の集大成となります。
    会期
    2013年3月23日(土)〜7月15日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00
    ※入館は閉館時間の30分前迄
    料金
    大人 1,600円/シニア(65歳以上) 1,100円/大・高校生 1,100円/小・中学生 800円
    休館日 なし
    公式サイト http://www.hakone-oam.or.jp/
    会場
    彫刻の森美術館
    住所
    〒250-0493 神奈川県箱根町二ノ平1121
    0460-82-1161
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    富山県職員(学芸員(近現代美術))募集 [富山県美術館等]
    富山県
    急募 メナード美術館受付パート募集 [メナード美術館]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと191日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと52日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと74日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと31日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと59日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)