近代自然主義絵画の成立

    オランダ・ハーグ派展 ― バルビゾン派、ゴッホ、モンドリアン ―

    ひろしま美術館 | 広島県

    19世紀オランダの「ハーグ派」に焦点をあてた、日本で最初の巡回展です。同派は、フランス・バルビゾン派の影響の下、自国の17世紀黄金時代の絵画を再評価し、屋外での自然観察を基に、オランダの大地や農漁業、またその生活を描いたことで知られています。フランスを中心に展開する西洋モダニズムのなかにあって、重要な役割を担った2人のオランダ人、ファン・ゴッホとモンドリアンも、実はこのハーグ派をルーツに持っています。ハーグ派の近代自然主義的絵画は、西洋モダニズム芸術の源泉のひとつと考えられるのです。今回の展覧会では、ハーグ市立美術館の全面的協力のもと、同美術館のコレクションからハーグ派を紹介するとともに、国内外のファン・ゴッホ作品なども併せて展示することで、バルビゾン派からハーグ派、そしてファン・ゴッホ、モンドリアンという、あまり知られていないモダニズムの一断面を紹介します。当館所蔵ファン・ゴッホの最晩年作「ドービニーの庭」(1890年)とご一緒ご覧ください。
    会期
    2013年10月19日(土)〜12月23日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般 1,200円/高校・大学生 900円/小・中学生 400円
    休館日 会期中無休
    公式サイト http://www.hiroshima-museum.jp/special/detail/201310_hollandhague.html
    会場
    ひろしま美術館
    住所
    〒730-0011 広島県広島市中区基町3-2 中央公園内
    082-223-2530
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    【夏季短期アルバイト】福岡よかもんひろば 夏休みイベントスタッフ募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11F 福岡よかもんひろば]
    福岡県
    千葉県立美術館 学芸員募集(令和7年7月実施分:令和8年度採用) [千葉県立美術館]
    千葉県
    Bunkamura ザ・ミュージアム 展覧会制作プロデューサー [Bunkamura ザ・ミュージアム]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと115日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと16日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと123日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと44日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと72日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)