森美術館10周年記念展 アンディ・ウォーホル展 :永遠の15分

    森美術館 | 東京都

    アンディ・ウォーホル(1928-1987年)は、消費社会と大衆文化の時代を背景に、ジャンルを超えたマルチクリエーターとして活躍した20世紀後半を代表するアーティストです。「キャンベル・スープ缶」など日用品を主題にしたシリーズや、「スターの肖像」シリーズなどシルクスクリーンで大量に複製できる絵画は、美術界に大きな衝撃を与えました。 本展は、20世紀アメリカの世相を体現したかのようなウォーホルの作品を、初期から晩年まで包括的に紹介する、日本では過去最大となる回顧展です。アンディ・ウォーホル美術館(米国、ピッツバーグ)の所蔵品から、絵画、シルクスクリーン、ドローイング、フィルム、彫刻、写真など、約400点の作品を展示します。 さらに、「タイム・カプセル」と称した箱に収められた、ウォーホルの私的な書簡、雑誌や新聞の切り抜き、写真などの中から、日本に関する資料を含む約300点を公開します。 タイトル「永遠の15分」は、「将来、誰でも15分間は世界的な有名人になれるだろう」というウォーホルの有名な言葉に由来します。彼の生きた時代は、長い歴史から見れば短い時間だったかもしれませんが、その影響は現在、そして今後も永遠に続いていくと言えるでしょう。
    会期
    2014年2月1日(土)~5月6日(火・休)
    会期終了
    開館時間
    月・水~日曜日10:00~22:00
    火曜日 10:00~17:00
    (いずれも最終入館時間は閉館の30分前まで)
    *展覧会により変更する場合がございます。
    *最新情報は、美術館のウェブサイトをご確認ください。
    料金
    一般 1,500(1,300)円/学生(高校・大学生) 1,000(900)円/子供(4歳~中学生) 500(500)円
    ※()内は前売り料金
    休館日 会期中無休
    公式サイト http://www.mori.art.museum/jp
    会場
    森美術館
    住所
    〒106-6150 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー53階
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    森美術館10周年記念展 アンディ・ウォーホル展 :永遠の15分のレポート
    0
    スーパースターの大回顧展
    マリリン・モンローのシルクスクリーン作品などで知られるポップ・アートの旗手、アンディ・ウォーホル。作品と資料あわせて約700点という、日本では過去最大級の回顧展が森美術館で開催中です。
    会場
    会期
    2014年2月1日(土)~5月6日(火・休)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと280日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと9日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと36日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと92日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと64日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)