熊野 ―聖地への旅―

    和歌山県立博物館 | 和歌山県

    「蟻の熊野参り」とも呼ばれるほどに、日本全国から参詣者がめざした憧れの聖地、熊野。人々は、信仰の道である熊野参詣道をたどって現世の浄土に到り、雄大な自然の中にある熊野三山(本宮・新宮・那智山)に詣で、神仏へ祈りをささげました。 自然と一体化した聖地と、絶え間なく訪れる参詣者、そして聖地を維持し参詣者を受け入れた熊野の人々。それらが渾然と関わり合うなかで形成された熊野の歴史とその文化は、雄大な景観も含めて、今もなお多くの人々を惹きつけてやみません。 世界遺産登録10周年の節目に際し、この特別展では、近年の新たな調査成果を踏まえながら、熊野三山や熊野参詣道沿いに伝わる多様な文化財を通じて熊野の歴史を紹介します。この展示が、現地の展示とともに、熊野の魅力の源泉を見つめ直す機会となれば幸いです。
    会期
    月曜日、ただし11月3日、11月24日は開館し、11月4日、11月25日は休館
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般820円(660円)、大学生510(410円)
     (  )内は20名以上の団体料金
    高校生以下、65歳以上、障害者、県内在学中の外国人留学生は無料
    公式サイト http://www.hakubutu.wakayama-c.ed.jp/
    会場
    和歌山県立博物館
    住所
    〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上1-4-14
    073-436-8670
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鹿児島県霧島アートの森学芸員募集 [鹿児島県霧島アートの森]
    鹿児島県
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    学芸員(歴史)募集/R8.4.1採用/八戸市役所 [八戸市役所]
    青森県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと27日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと34日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと134日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと83日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと55日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)