尾形光琳300年忌記念特別展「燕子花と紅白梅 光琳アート 光琳と現代美術」

    MOA美術館 | 静岡県

    琳派の大成者・尾形光琳の300年忌にあたり、光琳の二大傑作である国宝「燕子花図屏風」と国宝「紅白梅図屏風」を同時に公開します。本展では、光琳100年忌・200年忌で紹介された光琳の名品ならびに、菱田春草・下村観山・加山又造らの、光琳の芸術性を取り入れた作品や、村上隆・杉本博司・平松礼二・室瀬和美(人間国宝)などの現代美術の作品を展観し、光琳アートの系譜を概観します。
    会期
    2015年2月4日(水)〜3月3日(火)
    会期終了
    開館時間
    9:30~16:30(入館16:00迄)
    料金
    大人1,600円、満65才以上1,200円(要身分証明)
    高・大学生800円(要学生証)、中学生以下無料
    ※団体割引は10名以上
    休館日 会期中無休
    公式サイト http://www.moaart.or.jp/
    会場
    MOA美術館
    住所
    〒413-8511 静岡県熱海市桃山町26-2
    0557-84-2511
    尾形光琳300年忌記念特別展「燕子花と紅白梅 光琳アート 光琳と現代美術」のレポート
    0
    至高の贅沢、光琳ツートップがそろい踏み
    琳派を大成させた立役者、尾形光琳(1658-1716)。300年忌の今年は、光琳の二大傑作である国宝《燕子花図屏風》(根津美術館蔵)と国宝《紅白梅図屏風》(MOA美術館蔵)が揃うという、夢のような展覧会が開催中です。
    会場
    会期
    2015年2月4日(水)~2015年3月3日(火)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと30日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと65日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと86日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと81日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)