市川市・葛飾区文化交流事業 山田洋次×井上ひさし展

    市川市文学ミュージアム | 千葉県

     市川市文学ミュージアムでは、葛飾区柴又を舞台にした映画『男はつらいよ』シリーズを生み出した映画監督山田洋次と市川ゆかりの作家井上ひさし、互いに敬意を寄せた二人の企画展を開催します。  本展では、二人の縁と、二人が大切にしてきた「笑い」の原点と意味、戦争を描いた作品をクローズアップします。山田洋次の最新映画『母と暮せば』の小道具、衣装、美術資料、イメージ画などの多彩な製作関係資料や『家族はつらいよ』の関連資料、井上ひさしの創作メモ、書き込みのある書籍、直筆原稿など創作過程の資料を多数展示します。  本展が、笑いの大切さや平和について改めて考える機会になれば幸いです。
    会期
    2015年11月21日(土)〜2016年2月14日(日)
    会期終了
    開館時間
    火~金曜日 10:00~19:30
    土日祝日 10:00~18:00
    *資料室は10:00~17:30
    (図書の閲覧、複写申込は16:30まで)
    料金
    一般500円(400円)・65歳以上400円・高大生250円(200円)・中学生以下無料
     
    ※( )は25名以上の団体料金
    ※障害者手帳をお持ちの方と付添の方1名無料
    ※市川市文学ミュージアムと葛飾柴又寅さん記念館・山田洋次ミュージアムの相互割引を実施します。詳しくはホームページをご覧下さい。
    休館日 月曜日(11月23日、1月11日は開館)、11月24日、11月27日、12月28日~1月4日、1月12日、1月29日
    公式サイト http://www.city.ichikawa.lg.jp/cul06/litera.html
    会場
    市川市文学ミュージアム
    住所
    〒272-0015 千葉県市川市鬼高1-1-4 市川市生涯学習センター2階
    047-320-3334
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    筆の里工房 広報、デザインスタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    筆の里工房 博物館運営スタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと81日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと25日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと3日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと60日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと76日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)