勝者を讃えて

    大相撲の賞

    相撲博物館 | 東京都

     幕内優勝を果たして賜盃を手にすることは、力士にとって最高の栄誉です。幕内優勝力士には、賜盃のほかに、優勝旗や内閣総理大臣賞、各国、自治体、企業から数々の賞が贈られます。十両以下の各段でも優勝が争われ、本場所に臨む力士の目標となっています。  また、幕内の取組には懸賞がかかります。形は異なりますが、江戸時代の錦絵で当時の懸賞の様子を見ることができます。結びの取組の後に弓取式が行われていますが、この弓も元々は賞品として与えられていました。  今回、平成28年(2016)1月場所で優勝した琴奨菊の表彰式を中心に、過去に贈られていた賞の化粧廻しやトロフィーなどから、江戸時代から現在に至る大相撲の賞、表彰について紹介いたします。
    会期
    2016年4月19日(火)〜6月17日(金)
    会期終了
    開館時間
    10:00~16:30
    料金
    入館無料 ただし次の期間はそれぞれの観覧券が必要です。
    5月8日(日)~22日(日)大相撲五月場所、5月28日(土)若の里引退相撲、5月29日(日)旭天鵬引退相撲
    休館日 4月23日(土)・24日(日)、5月3日(火)~5日(木)、6月4日(土)・5日(日)・11日(土)・12日(日)
    公式サイト http://www.sumo.or.jp/sumo_museum/
    会場
    相撲博物館
    住所
    〒130-0015 東京都墨田区横網1-3-28 国技館1階
    03-3622-0366
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    宮城県石巻市 学芸員(考古3名・正規職員)募集! R8.4採用・6.16応募〆切 [石巻市生涯学習課・石巻市博物館]
    宮城県
    横山美術館 学芸員(契約社員)募集 [横山美術館]
    愛知県
    兵庫県立考古博物館等 埋蔵文化財技師募集 [兵庫県立考古博物館等]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと118日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと19日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと126日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと47日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと75日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)