江戸の納涼 奇々怪々 お化け浮世絵展

    パラミタミュージアム | 三重県

    江戸時代の終わりごろ、オカルトブームが巻き起こり、夜な夜な人々が集まって百の怪談話をする「百物語」という遊びが流行し、幽霊や妖怪といった恐ろしい"お化け"に対する人々の関心が高まりました。 また、怪談話の代表作である「東海道四谷怪談」や「皿屋敷」は、小説や歌舞伎などで世間に広まり、さらには庶民の娯楽である浮世絵にも数多くの"お化け"が描かれるようになりました。 本展では、葛飾北斎、歌川広重、豊国、国芳、月岡芳年など時代を代表する浮世絵師たちが描いたお化け作品と、江戸時代後期から明治にかけて描かれた肉筆画を合わせて展示いたします。この機会に様々な絵師たちが繰り広げる奇々怪々な世界をぜひご覧ください。
    会期
    2016年6月23日(木)〜7月31日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30
    料金
    一般 = 1,000円
    ※4枚セット券 = 3,000円
    大学生 = 800円
    高校生 = 500円
    中学生以下= 無料
    休館日 会期中無休
    公式サイト http://www.paramitamuseum.com/top.html
    会場
    パラミタミュージアム
    住所
    〒510-1245 三重県三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6
    059-391-1088
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
    静岡県
    鹿児島県霧島アートの森学芸員募集 [鹿児島県霧島アートの森]
    鹿児島県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと26日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと33日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと133日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと82日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと54日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)