佐藤可士和展

    国立新美術館 | 東京都

    デザインや建築の展覧会を定期的に開催してきた国立新美術館にて、日本を代表するクリエイティブディレクター、佐藤可士和の展覧会を開催。 1990年代、株式会社博報堂でアートディレクターとして斬新な広告プロジェクトを次々と手がけた佐藤。2000年の独立以降、企業から、幼稚園や大学などの教育機関、病院、ミュージアム、エンターテインメント界、ファッション界のデザインを手がけ、国内外から注目を集めてきました。 過去最大規模の個展となる本展では、佐藤自身がキュレーション。約30年にわたる佐藤の活動の軌跡を多角的に紹介。 展示室を巡る来場者は、佐藤の数々の仕事を「作品」として鑑賞する刺激的な体験を通して、その唯一無二のクリエイティビティを体感できます。
    会期
    2021年2月3日(水)〜5月10日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    ※入場は閉館の30分前まで
    ※開館時間は変更になる恐れがございます。
    休館日 毎週火曜日休館 ※ただし、2月23日(火・祝)、5月4日(火・祝)は開館、2月24日(水)は休館
    公式サイト http://kashiwasato2020.com/
    会場
    国立新美術館 企画展示室1E
    住所
    〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    評価
    佐藤可士和展のレポート
    10
    日本を代表するクリエイティブディレクター、約30年を振り返る大規模個展
    会場は佐藤自身がキュレーション、展示室全体が佐藤可士和の「作品」に
    ユニクロ、楽天、T-POINT、国立新美術館。巨大ロゴに満ちた展示室は圧巻
    佐藤可士和展に関連する特集
    まずはデザインの展覧会から。当初は9月に開催されるはずだった「佐藤可士和展」は、コロナでこの会期に。「テート美術館所蔵 コンスタブル展」は、日本では35年ぶりの回顧展です。故ダイアナ元英国皇太子妃も愛した、吉田博の木版画…
    おすすめレポート
    学芸員募集
    明石市立文化博物館 学芸員募集中! [明石市立文化博物館]
    兵庫県
    芦屋市立美術博物館 学芸員(歴史・教育担当)募集中! [芦屋市立美術博物館]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    大東市立歴史民俗資料館  育休代替職員(学芸員)の募集 [大東市立歴史民俗資料館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと81日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと172日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと109日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと88日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)
    5
    日本科学未来館 | 東京都
    チ。 ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く
    開催中[あと74日]
    2025年3月14日(金)〜6月1日(日)