国立新美術館

    東京都

    コレクションを持たず、国内最大級の展示スペースを生かした多彩な展覧会の開催、美術に関する情報や資料の収集・公開・提供、教育普及など、アートセンターとしての役割を果たす、新しいタイプの美術館です。 内外から人やモノ、情報が集まる国際都市、東京に立地する美術館として、「美術」を介して人々がさまざまな価値観に触れる機会を提供し、相互理解と共生の視点に立った新しい文化の創造に寄与します。
    住所 〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
    電話 050-5541-8600(ハローダイヤル)
    開館時間
    <企画展>
    10:00~18:00
    ※当面の間、夜間開館は行いません。
    ※入場は閉館の30分前まで
    <公募展>
    10:00~18:00
    ※美術団体によって、異なる場合があります。
    ※入場は閉館の30分前まで
    休館日
    毎週火曜日(祝日又は振替休日に当たる場合は開館し、翌平日休館)
    年末年始
    料金
    入館無料
    ※観覧料は自主企画展、共催展ごとに定めます。
    ※公募展は美術団体によって異なります。
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • コインロッカー・クローク
  • 授乳室
  • バリアフリー対応
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    ・東京メトロ千代田線乃木坂駅青山霊園方面改札6出口(美術館直結)
    ・東京メトロ日比谷線六本木駅4a出口から徒歩約5分
    ・都営地下鉄大江戸線六本木駅7出口から徒歩約4分
    公式サイト http://www.nact.jp
    国立新美術館に関連するレポート
    9
    “モードの帝王”イヴ・サンローラン。没後日本で初めてとなる大規模な回顧展
    ジェンダーのイメージを超越した、現代に続く女性の普遍的なスタイルを確立
    ドレスなど262点を公開。デザイナー・サンローランの人生と創造の全貌に迫る
    国立新美術館の展覧会
    2023年9月20日(水)〜12月11日(月)
    もうすぐ終了[あと12日]
    2023年11月1日(水)〜12月25日(月)
    開催中[あと26日]
    177
    国立新美術館 | 東京都
    2024年2月14日(水)〜5月27日(月)
    開催まであと77日
    国立新美術館に関する特集
    東京に遊びに来た方に紹介しても必ず満足いただける、鉄板のラインナップ。東京国立博物館、国立科学博物館、国立西洋美術館…
    おすすめレポート
    学芸員募集
    静嘉堂文庫美術館 学芸員募集 [静嘉堂@丸の内(美術館)東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 / 静嘉堂(展示会準備など)東京都世田谷区岡本2-23-1]
    東京都
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    菊池寛実記念 智美術館 学芸員募集 [菊池寛実記念 智美術館]
    東京都
    水木しげる記念館 学芸員募集中! [水木しげる記念館]
    鳥取県
    京都工芸繊維大学美術工芸資料館学芸員募集 [京都工芸繊維大学 美術工芸資料館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催中[あと60日]
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと60日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ゴッホと静物画―伝統から革新へ
    開催中[あと53日]
    2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    開催中[あと88日]
    2023年10月28日(土)〜2024年2月25日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)