企画展「小川正孝~アジア人初の新元素発見者~」

    愛媛県総合科学博物館 | 愛媛県

    愛媛県出身の明治の化学者小川正孝は1908年、アジア人で初となる新元素(ニッポニウム)発見を成し遂げましたが、周期表に名を残すことはできませんでした。 しかし近年、75番元素レニウムの先駆的発見者としてその業績が再評価され世界中にその名が広まっています。今回の展示では、最新の研究で発見された未公開資料を中心に充実した実物資料群で小川正孝の実像に迫ります。 没後90年にあたる今年、科学と歴史が融合した珍しい展覧会で、郷土の偉人の人生を辿ってみませんか?
    会期
    2020年10月10日(土)〜11月29日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:30(入場は17:00まで)
    料金
    常設展示観覧券が必要
    休館日 月曜日(第1月曜・祝日は開館し、翌平日休館)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.i-kahaku.jp/exhibition/2020/ogawa/index.html
    会場
    愛媛県総合科学博物館
    住所
    〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院2133-2
    0897-40-4100
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    柏原市教育委員会文化財課・歴史資料館 学芸員募集 [柏原市立歴史資料館]
    大阪府
    美濃焼ミュージアム 学芸員募集 [多治見市美濃焼ミュージアム]
    岐阜県
    HOSEIミュージアム 学芸員募集 [法政大学図書館事務部]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと21日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと28日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと128日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと77日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと49日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)