会社・団体名 | 株式会社丹青社 |
勤務地(都道府県) | 静岡県 |
勤務先(館名) | 静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階(静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る) |
カテゴリ | その他 |
TEL | 03-6455-8138 |
E-mail | unei_saiyou@tanseisha.co.jp |
詳細ページURL |
https://maaru-ct.jp/
|
情報の公開日 | 2025年8月5日登録 |
締切 |
2025年8月31日
|
一言PR | ◇『ま・あ・る』はこどもたちを対象にした仕事体験やものづくり体験を通じて、自主性や創造性を育み、社会・経済の仕組みや地域産業を学ぶ施設です。全国で唯一の常設型のこどものまち「こどもバザール」と「しごと・ものづくり講座」を中心に子ども達に家では出来ない体験を数多く提供しています。
平日は未就学親子向けプログラムの開催、学校・幼稚園こども園などの団体利用の受け入れを行っています。
詳しくはこちらをご覧ください。
ホームページ ⇒ https://maaru-ct.jp/ facebook ⇒ https://ja-jp.facebook.com/maaruct/ Instagram ⇒ https://www.instagram.com/maaruct/
『ま・あ・る』の事業の施設の運営業務全般に携わる【運営マネージャー】と【企画・運営スタッフ】を募集します。 |
仕事内容 | 【業務内容】 ・ 子ども向けプログラムの企画・運営業務 ・協力企業・団体との連携プログラムの推進 ・接客業務
◎施設の企画・運営、経理・総務等何れかの経験者、職種に興味のある方 ◎ものづくりが得意な方、大歓迎です◎ ◎20代~60代のスタッフが活躍しています◎ |
職種 | その他 |
雇用形態 | 契約 |
勤務時間 | 9:00~18:00(うち休憩1時間) |
休日・休暇 | 年間休日113日 完全週休2日制(シフト制) 慶弔休暇 有給休暇 産前・産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) |
応募資格 | ◇必須 ・Word、Excelを使用できる方
◇歓迎 ・子ども向けプログラムの企画・運営に関心のある方 ・業種を問わず、管理業務、総務・経理業務の経験がある方(年数は問いません)
※教育施設での就業経験や資格は不問です。 |
給与 | 月給 218,000円 月給218,000円以上 ※経験や能力、業務内容を考慮のうえ決定。 ※みなし残業代(月33.5時間/43,600円以上)を含む。超過分は別途支給。 ※賞与なし。 |
待遇 | 厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災加入、通勤費支給(社内規定有) |
応募方法 | 履歴書(写真貼付、連絡の取れるメールアドレスを記載してください)、職務経歴書(業務経験を具体的に記述)を、締切日までにメールもしくはご郵送にてお送りください。順次、書類選考のうえ、メールもしくはお電話にてご連絡いたします。
《メール送付先》 unei_saiyou@tanseisha.co.jp
《郵便送付先》 〒108-8220 東京都港区港南1-2-70 株式会社丹青社 文化・交流空間事業部 運営プロデュース部 静岡市こどもクリエイティブタウン『企画・運営スタッフ』採用TAM担当まで TEL:03-6455-8138
※面接は静岡市こどもクリエイティブタウンにて行う予定です。 ※お預かりしました履歴書は選考にのみ使用させていただき、返却はいたしませんので予めご了承ください。 ※個人情報の取り扱いについてはこちらをご確認ください。↓ https://www.i-note.jp/tanseisha/personal_ManagementProduction/personal_ManagementProduction.html |