展覧会
美術館・博物館
レポート
特集
ニュース
プレゼント
学芸員募集
富良野市博物館 学芸員(考古学)募集
会社・団体名
富良野市博物館
担当者
泉 団
勤務地(都道府県)
北海道
勤務先(館名)
富良野市博物館
カテゴリ
総合
TEL
0167-42-2407
FAX
0167-42-2313
詳細ページURL
https://www.city.furano.hokkaido.jp/life/docs/686850.html?cat=%2Flife%2Fgyosei%2Fshokuinsaiyou%2F&fbclid=IwQ0xDSwMARnJjbGNrAwBGSGV4dG4DYWVtAjExAAEe5Cq49vj5jZnc0eTCrXBDlW7RiEFs_Q1o1w9y4wmxx8bBTUDaOsJoD9s2Ykg_aem_X6PlgmEEJPd5ISHNwqjGow
情報の公開日
2025年8月13日登録
締切
2025年8月29日
一言PR
主に埋蔵文化財調査業務に取り組みつつ、地域の自然・歴史・文化を調査研究し、普及啓発に活かしていくことも求められる職場です。意欲のある方をお待ちしています。
仕事内容
博物館業務、埋蔵文化財調査業務
職種
学芸員
雇用形態
正社員・正職員
勤務時間
8:45~17:15(うち休憩1時間)
休日・休暇
週休二日、年末年始(12/31~1/5)、年次有給休暇、慶弔休暇
応募資格
・平成3年4月2日以降に生まれた方
・学校教育法に基づく4年制大学を卒業した方で、考古学を専門とする学士及び修士又は博士課程を専攻した方。
・博物館法に基づく学芸員の資格を有する方、又は令和8年3月までに修了・資格取得見込みの方
給与
学歴および実務経験等により初任給を決定します。
例)大学卒:月額220,000円
※例示の額は、令和7年4月時点の給料表を参照しています
待遇
休暇制度 年次有給休暇・病気休暇・特別休暇(結婚休暇、夏季休暇、忌引休暇、家族看護休暇 等)等の制度あり 保険等 健康保険、厚生年金、退職手当組合等へ加入
応募方法
申込用紙に必要事項を記入(自書)し、郵送または直接提出。
募集⼀覧に戻る
全国
館種
総合
歴史・人文
自然・科学
美術
動・水・植
その他
職種
学芸員
その他
雇用形態
正社員・正職員
契約
パート・アルバイト
派遣
インターン
ボランティア
その他
探す
おすすめレポート
もっとみる
ニュース
もっとみる
2025年8月14日
ミュージアム好きが購入するミュージアムグッズ1位は? ― アイエムが調査結果を発表
2025年8月13日
恵比寿がパンまみれ!? ― 「パンどろぼう」5周年イベントが開催
2025年8月13日
氷上の感動を銀座で ― 人気マンガ「メダリスト」の展覧会が開催
2025年8月12日
おしゃぶりポーズの人気者、モンチッチが50周年
2025年8月7日
妖怪たちが鳥取に集合 ― 鳥取県立美術館で「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展」
ご招待券プレゼント
もっとみる
世界探検の旅 ― 美と驚異の遺産 ―
応募する
藤本壮介の建築:原初・未来・森
応募する
Ukiyo-e 猫百科 ごろごろまるまるネコづくし
応募する
学芸員募集
もっとみる
北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
北海道
京都国立近代美術館 研究補佐員(学芸課)公募 [京都国立近代美術館]
京都府
国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
大阪府
富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
北海道
高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
高知県
展覧会ランキング
もっとみる
1
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと57日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
2
東京国立博物館 | 東京都
特別展「江戸☆大奥」
開催中[あと35日]
2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
3
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催中[あと42日]
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
4
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと174日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催まであと26日
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
特集
もっとみる
特集「鳥取県立美術館」
おみやげ以上、アート未満 ミュージアムグッズの世界
特集「浜名梱包輸送 シルクロード・ミュージアム」
2025年 夏の展覧会 おすすめ10選 ― 全国版 ― [6月・7月・8月]
2025年 夏の展覧会 おすすめ10選 ― 東京版 ― [6月・7月・8月]
おすすめコンテンツ
巡回展
2025年の展覧会一覧
テレビでミュージアム
皇室がご覧になった展覧会
「大堀哲記念ミュージアム・マネージメント推進賞」を受賞しました