新型コロナウイルス特集 開幕延期・中止になった展覧会 会場レポート
    ← 前の展覧会   次の展覧会 →


    国立科学博物館 / 東京都
    和食 ~日本の自然、人々の知恵~
    開催中止
    当初予定会期:2020年3月14日(土)~6月14日(日)
    https://washoku2020.jp/
    2013年に「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産登録を受けるなど、「和食」は今世界各地で大きな注目を集めています。本展覧会では「和食」の魅力を、“日本列島の自然がもたらした多様な食材” “人々の知恵や工夫で作り出された発酵などの技術や調理法”“現代にいたる日本の食の歴史的変遷”などの多角的な視点から掘り下げ、標本・資料等を用いた科学的な解説と、4Kやデジタルアートなどの映像演出でわかりやすく紹介していきます。(文:プレスリリースより)
    会場入口ではダイナミックな映像が、来場者に「和食とは何か」を問いかける。 特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」展示風景より 撮影=大木大輔
    和食の美や日本の自然を映像インスタレーションで表現する。移りゆく季節を目でも耳でも楽しめる空間は思わず長居してしまいそう。 特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」展示風景より 撮影=大木大輔
    和食で使われる魚介類の実物標本がずらりと並ぶ空間。まるで図鑑の中に入っているかのように、種の多様性を体感できる。 特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」展示風景より 撮影=大木大輔
    縄文から弥生、奈良、江戸、明治そして現代へと続く「和食」の変遷を伝える。 特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」展示風景より 撮影=大木大輔



    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと1日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと17日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと32日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと44日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと363日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)