ミュージアム キャラクター アワード 2016 グランプリ特集

    京都国立博物館をたずねて

    京都国立博物館の“トラりん”

    《竹虎図》尾形光琳筆 京都国立博物館
    《竹虎図》尾形光琳筆 京都国立博物館

    グッズも大人気です
    グッズも大人気です

    名刺の裏にはひとことコメントも
    名刺の裏にはひとことコメントも



    八面六臂の大活躍


    京都国立博物館の公式キャラクターとして、2015年10月10日に生まれた“トラりん”。館が所蔵する尾形光琳筆《竹虎図》に描かれているトラがモチーフで、京都国立博物館の佐々木丞平館長が直々に命名しました。

    誕生してようやく1年のトラりんは、ミュージアムキャラクターの中では新顔ともいえますが、その存在感は抜群。毎週金・土・日には館内に登場するほか、SNSやブログでも頻繁に情報を発信しています。

    さまざまな事に挑戦する動画はファンを楽しませており、ここまで精力的に活動しているミュージアムキャラクターは、あまり例がないと思います。

    トラりんを起用したグッズも作られました。トラりん ぬいぐるみ(大:2,808円、小:1,188円)、ポーチ(1,944円)など、ミュージアムショップのほかオンラインショップでも販売しています。

    実は「トラりん」は愛称で、本名は「虎形琳ノ丞(こがたりんのじょう)」。ちゃんと名刺も持っていて、肩書きは「京都国立博物館 PR大使」。以前は(見習い)がついていましたが、活躍が認められて出世したようです。

    ■トラりん 公式サイト


    page 3
    page 1
    page 3
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)