ミュージアム キャラクター アワード 2016 グランプリ特集

    京都国立博物館をたずねて

    京都国立博物館の“トラりん”

    《竹虎図》尾形光琳筆 京都国立博物館
    《竹虎図》尾形光琳筆 京都国立博物館

    グッズも大人気です
    グッズも大人気です

    名刺の裏にはひとことコメントも
    名刺の裏にはひとことコメントも



    八面六臂の大活躍


    京都国立博物館の公式キャラクターとして、2015年10月10日に生まれた“トラりん”。館が所蔵する尾形光琳筆《竹虎図》に描かれているトラがモチーフで、京都国立博物館の佐々木丞平館長が直々に命名しました。

    誕生してようやく1年のトラりんは、ミュージアムキャラクターの中では新顔ともいえますが、その存在感は抜群。毎週金・土・日には館内に登場するほか、SNSやブログでも頻繁に情報を発信しています。

    さまざまな事に挑戦する動画はファンを楽しませており、ここまで精力的に活動しているミュージアムキャラクターは、あまり例がないと思います。

    トラりんを起用したグッズも作られました。トラりん ぬいぐるみ(大:2,808円、小:1,188円)、ポーチ(1,944円)など、ミュージアムショップのほかオンラインショップでも販売しています。

    実は「トラりん」は愛称で、本名は「虎形琳ノ丞(こがたりんのじょう)」。ちゃんと名刺も持っていて、肩書きは「京都国立博物館 PR大使」。以前は(見習い)がついていましたが、活躍が認められて出世したようです。

    ■トラりん 公式サイト


    page 3
    page 1
    page 3
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    一支国博物館/コンシェルジュ(ご案内係)を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
    長崎県
    ふくやま美術館 学芸員募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    くじゅう地区管理運営協議会(長者原ビジターセンター)職員募集 [長者原ビジターセンター]
    大分県
    【美術品の撮影】美術品オークション会社・アルバイトスタッフ募集【(株)毎日オークション】 [東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー5階]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと44日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと30日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと23日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと100日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)