ニュース
    世界的イラストレーター・生賴範義、東京での大規模展が実現 ── 音声ガイドはのんさん
    (掲載日時:2018年1月8日)
    上野の森美術館「生賴範義展 The Illustrator」
    オーライタローさん(画家・生賴範義長男)、のんさん(女優・展覧会公式ナビゲーター)


    東京・台東区の上野の森美術館で「生賴範義展 The Illustrator」が開催されている。

    スター・ウォーズやゴジラのポスターで知られる世界的なイラストレータ-、生賴範義(おおらいのりよし:1935-2015)の大規模な回顧展。

    生賴範義は兵庫県明石市生まれ。東京藝術大学では油画を専攻(後に中退)し、1962年から新聞広告のイラストやカット、児童書等の表紙絵などを手掛けるイラストレーターに。

    「吉川英治全集 三国志」の新聞全面広告や、小松左京「復活の日」のカバーイラストなどで、臨場感あふれる作風が注目を集めるようになり、「スター・ウォーズ / 帝国の逆襲」では国際版ポスターを担当。世界的に高く評価された。

    数々のポスター原画や書籍装丁画、商業広告など約250点を展示。30年以上にわたって門外不出だった600号の大作《破壊される人間》(川内歴史資料館蔵)も出展される。これまで生賴の回顧展は、宮崎・明石・大分で開催された事はあったが、東京での開催は初めてとなる。

    展覧会の公式ナビゲーターには、女優の「のん」さんが就任。報道向け内覧会に顔を見せたのんさんは、「一枚を見るだけでドラマが感じられて、絵の力に引き込まれました」と語った。のんさんは音声ガイドのナレーションも担当する。

    「生賴範義展 The Illustrator」は上野の森美術館で2018年2月4日(日)まで開催。観覧料は一般 1,600円、高校生・中学生 1,000円。



    「生賴範義展 The Illustrator」のチケットはこちらiconicon

     上野の森美術館「生賴範義展 The Illustrator」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    上野の森美術館 施設詳細ページ
    「生賴範義展 The Illustrator」情報ページ
    「生賴範義展 The Illustrator」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    鎌倉市役所 学芸員募集 [鎌倉市役所等]
    神奈川県
    八王子市「桑都の杜」 歴史・郷土ミュージアム 学芸員募集 [(仮称)八王子歴史・郷土ミュージアム、2026年5月までは乃村工藝社本社]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと79日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと37日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと65日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと58日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと22日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)