安曇野高橋節郎記念美術館

    長野県

    伝統的な漆芸の技法を駆使し、現代的な独自の世界を作り出した漆芸術家 高橋節郎を顕彰する美術館。高橋節郎は、美術界に果たした功績が高く評価され、文化勲章を受章しました。 安曇野で過ごした少年期の思い出を、黒と金で幻想的にあらわした漆芸術や漆絵版画、墨彩画などを展示しています。また、作品鑑賞だけではなく、子どもから大人まで気軽に参加できる「かんたん沈金体験」のほか、敷地内にある高橋節郎の生家である古民家と蔵(国の登録有形文化財)や、庭園の新緑や花、紅葉など四季折々の趣きをお楽しみいただけます。
    住所 〒399-8302 長野県安曇野市穂高北穂高408-1
    電話 0263-81-3030
    開館時間
    9:00~17:00
    休館日
    月曜日(祝日の場合、開館)、祝日の翌平日、年末年始(12/28~1/4)
    料金
    大人410(360)円、高校・大学生310(260)円
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※中学生以下、障がい者およびその介助者(1名)は無料です。
    ※展示室以外は無料で入ることができます。
    ※企画展観覧料は別途設定します。
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • 駐車場
  • コインロッカー・クローク
  • バリアフリー対応
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    <車の場合>
    長野自動車道安曇野I.Cより15分。
    安曇野I.Cを降り、北進。「重柳」の交差点を右折し、安曇野アートラインを更に北進。「安曇野高橋節郎記念美術館」の案内板を左折。
    駐車場:普通車50台、大型車3台、無料
    <電車の場合>
    ■JR大糸線「穂高駅」からタクシー5分、レンタサイクル20分。次の「有明駅」からは徒歩15分。
    ■JR篠ノ井線「明科駅」よりタクシー7分。
    公式サイト http://azumino-bunka.com/facility/setsuro-museum/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    栃木県立博物館 博物館資料専門員(維管束植物) [栃木県立博物館]
    栃木県
    国立音楽大学 楽器学資料館 学芸員募集(嘱託職員) [国立音楽大学 楽器学資料館]
    東京都
    今治城、今治市河野美術館または今治市玉川近代美術館 学芸員募集 [今治城]
    愛媛県
    琵琶湖博物館 学芸員 歴史学(環境史) [滋賀県立琵琶湖博物館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと45日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと67日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと184日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと52日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと24日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)