茅ヶ崎市博物館

    神奈川県

    茅ヶ崎市博物館の活動テーマは「大地と人の物語」です。茅ヶ崎市博物館では、茅ヶ崎の多様な地形を紹介するとともに、人々がその地で紡いできたくらしや物語を伝えていきます。 まず展示室に入る前に、茅ヶ崎の地形を学べる「ちがさき地形模型」や、歴史の流れを示す「ちがさき歴史絵巻」が設置されています。ここでは、茅ヶ崎の概要を知ることができ、来館者の方々を展示室へ誘います。 基本展示室では、茅ヶ崎の大地を「海」、「砂丘」、「川」、「低地」、「丘陵」の5つの地形に分け、それぞれの地形の特徴ごとに、どのような自然が広がり、人々がどのようなくらしを営み、文化を育んできたかを17のテーマに分けて紐解きます。展示室内には「ユニット」と呼ばれる展示台が8つあり、17のテーマを定期的に入れ替え、訪れるたびに新しい発見ができる博物館を目指します。 企画展示室では、調査研究活動の成果をもとにした企画展示をはじめ、他の博物館と共催する展示や県内や全国的な規模で行われる巡回展を行います。
    住所 〒253-0006 神奈川県茅ヶ崎市堤3786番地1
    開館時間
    午前9時~午後7時
    (入館は午後6時30分まで)
    休館日
    月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日)
    冬季休館日(12月27日~1月4日)
    臨時休館日(施設管理や資料の搬入等で臨時休館する場合があります)
    料金
    基本展示は無料です。
    企画展示は有料の場合があります。(展示会ごとに1,000円以内で観覧料を設定します)
    設備
  • 授乳室
  • バリアフリー対応
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    駐車場が工事中のため、公共交通機関またはバイク・自転車でのご来館をお願いいたします。

    【バスでお越しの場合】
    ①JR 茅ヶ崎駅(北口バスロータリー)から
    ・神奈中バス「茅50系統 文教大学行」、「茅03系統 湘南ライフタウン行」、「湘11系統 湘南台西口行」に乗車、「堤坂下」で下車、徒歩約15分
    ・神奈中バス「茅19系統 松風台・湘南みずき循環 /湘南みずき行」または「茅82系統 湘南みずき行」に乗車、「湘南みずき」で下車、徒歩約15分
    ②JR 香川駅から
    コミュニティバスえぼし号「北部循環市立病院線」に乗車、「31 浄見寺入口」で下車、徒歩すぐ。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    多治見市モザイクタイルミュージアム 学芸員募集 [多治見市モザイクタイルミュージアム]
    岐阜県
    小泉八雲記念館 学芸員募集中! [小泉八雲記念館]
    島根県
    ベネッセアートサイト直島 福武財団 シニアアートコーディネーター募集 [ベネッセアートサイト直島]
    香川県
    多摩美術大学 常勤嘱託職員募集【アートアーカイヴセンター】 [多摩美術大学八王子キャンパス(東京都八王子市鑓水2-1723)]
    東京都
    横浜みなと博物館 臨時職員<博物館 案内業務等>募集 [横浜みなと博物館]
    神奈川県
    展覧会ランキング
    1
    東京都現代美術館 | 東京都
    クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ
    開催中[あと65日]
    2022年12月21日(水)〜2023年5月28日(日)
    2
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 愛を描く
    開催中[あと80日]
    2023年3月1日(水)〜6月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
    開催中[あと79日]
    2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
    4
    國學院大學博物館 | 東京都
    春の特別列品「土御門家がみた宇宙-江戸時代の天文観測」
    開催まであと8日
    2023年4月1日(土)〜5月14日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才」
    開催中[あと16日]
    2023年1月26日(木)〜4月9日(日)