茅ヶ崎市博物館

    神奈川県

    茅ヶ崎市博物館の活動テーマは「大地と人の物語」です。茅ヶ崎市博物館では、茅ヶ崎の多様な地形を紹介するとともに、人々がその地で紡いできたくらしや物語を伝えていきます。 まず展示室に入る前に、茅ヶ崎の地形を学べる「ちがさき地形模型」や、歴史の流れを示す「ちがさき歴史絵巻」が設置されています。ここでは、茅ヶ崎の概要を知ることができ、来館者の方々を展示室へ誘います。 基本展示室では、茅ヶ崎の大地を「海」、「砂丘」、「川」、「低地」、「丘陵」の5つの地形に分け、それぞれの地形の特徴ごとに、どのような自然が広がり、人々がどのようなくらしを営み、文化を育んできたかを17のテーマに分けて紐解きます。展示室内には「ユニット」と呼ばれる展示台が8つあり、17のテーマを定期的に入れ替え、訪れるたびに新しい発見ができる博物館を目指します。 企画展示室では、調査研究活動の成果をもとにした企画展示をはじめ、他の博物館と共催する展示や県内や全国的な規模で行われる巡回展を行います。
    住所 〒253-0006 神奈川県茅ヶ崎市堤3786番地1
    開館時間
    午前9時~午後7時
    (入館は午後6時30分まで)
    休館日
    月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日)
    冬季休館日(12月27日~1月4日)
    臨時休館日(施設管理や資料の搬入等で臨時休館する場合があります)
    料金
    基本展示は無料です。
    企画展示は有料の場合があります。(展示会ごとに1,000円以内で観覧料を設定します)
    設備
  • 授乳室
  • バリアフリー対応
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    駐車場が工事中のため、公共交通機関またはバイク・自転車でのご来館をお願いいたします。

    【バスでお越しの場合】
    ①JR 茅ヶ崎駅(北口バスロータリー)から
    ・神奈中バス「茅50系統 文教大学行」、「茅03系統 湘南ライフタウン行」、「湘11系統 湘南台西口行」に乗車、「堤坂下」で下車、徒歩約15分
    ・神奈中バス「茅19系統 松風台・湘南みずき循環 /湘南みずき行」または「茅82系統 湘南みずき行」に乗車、「湘南みずき」で下車、徒歩約15分
    ②JR 香川駅から
    コミュニティバスえぼし号「北部循環市立病院線」に乗車、「31 浄見寺入口」で下車、徒歩すぐ。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)