別府市竹細工伝統産業会館

    大分県

    大分県で唯一、経済産業省から伝統的工芸品に指定されている別府竹細工。 別府市竹細工伝統産業会館は、その歴史や技法の解説と、緻密で優雅な個性を持つ作品を多数展示している施設です。 別府では、室町時代に行商用のかご生産と共に市場が整備され、江戸時代に入ると湯治客が使用する台所用品が盛んに生産されるようになりました。これは土産品としても好評で、市場は次第に拡大し地場産業として定着していきました。また、近年は、花器やオブジェなど美術工芸品としてそのデザイン性が高く評価されており、海外にもマーケットが広がっています。 施設内では、竹鈴(500円)、花籠(2000円)の製作ができる体験学習も行っています。(要事前予約) 併設の「SHOP&CAFE」では、竹製品の購入や竹林を眺めながらコーヒーなどを楽しむこともできます。
    住所 〒874-0836 大分県別府市東荘園8丁目3組
    電話 0977-23-1072
    開館時間
    8:30~17:00
    休館日
    毎週月曜日(但し月曜が祝日の場合は翌日)、年末・年始(12月29日~1月3日)
    料金
    高校生以上390円/小・中学生130円
    (20名以上で団体料金)高校生以上330円/小・中学生91円
    ※合計金額の10円未満切捨
    障がい者手帳をお持ちの方と同伴者1名は団体料金適用(※手帳の提示が必要)
    館種
  • その他
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • 駐車場
  • バリアフリー対応
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    【車をご利用の場合】
    ・JR別府駅西口から約10分

    【バスをご利用の場合】
    ・JR別府駅西口⇒「光の園前」下車⇒徒歩10分
    →1番竹の内経由・鉄輪線(九大不寄り)
    →2番竹の内経由・鉄輪線
    →5番野口原経由・APU線
    →7番野口原経由・別府リハビリ線
    →41番サファリ線

    ・JR別府駅東口または北浜バスターミナル⇒「竹細工伝産会館前」下車
    →25番鶴見病院経由・鉄輪線
    公式サイト https://takezaikudensankaikan.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと283日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと39日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと95日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと67日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)