かわらミュージアム

    滋賀県

    当地では、江戸時代中期初頭から瓦製造が地場産業として発展した。その「八幡瓦」(はちまんがわら)の歴史を後世に伝え、新たなまちづくりを考える資料にと、平成7年に本館は開館した。館には「八幡瓦」を中心に瓦作りの歴史や、日本各地・世界各地の瓦の展示があり、また、瓦の非常に高い芸術性にスポットをあてた紹介をしている。
    住所 〒523-0821 滋賀県近江八幡市多賀町738-2
    電話 0748-33-8567
    開館時間
    9:00~16:00(入館は16:00まで)
    休館日
    月曜日(祝日の場合開館しその翌日休館)、祝日の翌日、年末年始
    料金
    一般300(250)円、小中生200(150)円 ※( )内は30名以上で一括払いの団体割引料金
    館種
  • その他
  • 設備
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • アクセス
    ●JR琵琶湖線「近江八幡」駅より「長命寺」行き・「国民休暇村」行きバス乗車、「大杉町バス停」下車、徒歩3分 ●「名神竜王I.C.」より車で約30分、湖岸道路より市内方面へ車で約10分
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集 [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
    大阪府
    栃木県立博物館では、令和7年度採用の会計年度任用職員を次のとおり募集します。 [栃木県立博物館]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと75日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと90日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと19日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと70日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと54日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)