彦根城博物館

    滋賀県

    彦根城博物館は、江戸時代に彦根藩の政庁であった彦根城表御殿の復元を兼ねて建てられ、彦根藩主であった井伊家に伝わった”ほんもの”の美術工芸品や古文書などを収蔵している。この中から甲冑や刀剣をはじめ、能面・能装束、茶道具、絵画、調度のほか、藩主が書いた手紙などの古文書を、常に80点ほど展示している。 また木造棟では、江戸時代さながらに再現された藩主の居間や茶室、庭園を観覧することができる。 博物館の中央に位置する能舞台は、大名御殿の能舞台としては唯一の遺構であり、江戸時代の絵図に則って当時と同じ位置に移築復元されたものである。
    住所 〒5220061 滋賀県彦根市金亀町1-1
    電話 0749-22-6100
    開館時間
    8:30~17:00(入館は16:30まで)
    休館日
    12/25~12/31 ※その他休館あり
    料金
    一般 500円(450円)
    小・中学生 250円(170円)
    ※( )内は30名以上の団体料金
    ※企画展料金等は別途定めます
    館種
  • 美術
  • アクセス
    JR東海道本線・近江鉄道「彦根駅」から徒歩15分 
    名神高速道路「彦根インター」から車で10分
    公式サイト https://hikone-castle-museum.jp/
    彦根城博物館の展覧会
    2023年9月1日(金)〜10月4日(水)
    もうすぐ終了[あと9日]
    2023年10月7日(土)〜11月6日(月)
    開催まであと12日
    おすすめレポート
    学芸員募集
    事業団運営業務兼、はつかいち美術ギャラリー 事業企画職員 募集! [廿日市市芸術文化振興事業団]
    広島県
    高知県立坂本龍馬記念館  学芸員(歴史担当)募集中! [高知県立坂本龍馬記念館]
    高知県
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    渋谷区立松濤美術館 嘱託職員(設備管理・総務・会計等職員及び広報職員)の公募について [渋谷区立松濤美術館]
    東京都
    岡山県立美術館 学芸員(会計年度任用職員)を募集します [岡山県立美術館]
    岡山県
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと25日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    開催中[あと76日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)
    3
    東京都現代美術館 | 東京都
    デイヴィッド・ホックニー展
    開催中[あと41日]
    2023年7月15日(土)〜11月5日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催まであと8日
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    5
    PLAY! MUSEUM | 東京都
    企画展示「エルマーのぼうけん」展
    もうすぐ終了[あと6日]
    2023年7月15日(土)〜10月1日(日)