ニュース
    天地創造と終焉の物語 ― 江戸博で「古代エジプト展」
    (掲載日時:2020年11月19日)

    東京都江戸東京博物館「古代エジプト展 天地創造の神話」会場
    東京都江戸東京博物館「古代エジプト展 天地創造の神話」会場

    東京都江戸東京博物館で「古代エジプト展 天地創造の神話」が始まる。

    古代エジプト人が信じた天地創造と終焉の物語を、ベルリン国立博物館群エジプト博物館が所蔵する約130点で展覧する企画展。

    「天地創造と神々の世界」「ファラオと宇宙の秩序」「死後の審判」という3章で、古代エジプトにおける世界観やファラオの役割などを紹介する。

    展覧会にあわせて、俳優の荒牧慶彦さんが扮する「アヌビス」を主役にしたオリジナルアニメーションも制作。古代エジプト神話の一部を紐解いていく。

    「古代エジプト展 天地創造の神話」は2020年11月21日(土)~2021年4月4日(日)、東京都江戸東京博物館で開催。観覧料は一般 1,800円など。

    江戸博での展覧会の後、京都、静岡、八王子に巡回する。

    パレメチュシグのミイラ・マスク 後50~後100年頃 © Staatliche Museen zu Berlin, Ägyptisches Museum und Papyrussammlung Berlin / M. Büsing
    パレメチュシグのミイラ・マスク 後50~後100年頃 © Staatliche Museen zu Berlin, Ägyptisches Museum und Papyrussammlung Berlin / M. Büsing

    セクメト女神座像 前1388~前1351年 ©Staatliche Museen zu Berlin, Ägyptisches Museum und Papyrussammlung Berlin / J. Liepe
    セクメト女神座像 前1388~前1351年 ©Staatliche Museen zu Berlin, Ägyptisches Museum und Papyrussammlung Berlin / J. Liepe

    三匹の魚とロータスを描いた浅鉢 前1450~前1400年頃 © Staatliche Museen zu Berlin, Ägyptisches Museum und Papyrussammlung Berlin / S. Steiß
    三匹の魚とロータスを描いた浅鉢 前1450~前1400年頃 © Staatliche Museen zu Berlin, Ägyptisches Museum und Papyrussammlung Berlin / S. Steiß

    タレメチュエンバステトの「死者の書」 前332~前246年頃 © Staatliche Museen zu Berlin, Ägyptisches Museum und Papyrussammlung Berlin / A. Paasch
    タレメチュエンバステトの「死者の書」 前332~前246年頃 © Staatliche Museen zu Berlin, Ägyptisches Museum und Papyrussammlung Berlin / A. Paasch

    ネスコンスパケレドのカルトナージュ棺 前756~前722年頃 © Staatliche Museen zu Berlin, Ägyptisches Museum und Papyrussammlung Berlin / S. Steiß
    ネスコンスパケレドのカルトナージュ棺 前756~前722年頃 © Staatliche Museen zu Berlin, Ägyptisches Museum und Papyrussammlung Berlin / S. Steiß

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと283日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと39日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと95日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと67日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)