ニュース
    Perfumeの表現への挑戦とステージを再現する展覧会 ― TOKYO NODE「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」
    (掲載日時:2024年8月8日)

    虎ノ門ヒルズ TOKYO NODE 「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」会場 (左から)かしゆか、あ~ちゃん、のっち
    虎ノ門ヒルズ TOKYO NODE 「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」会場 (左から)かしゆか、あ~ちゃん、のっち

    今年9月に結成25年目、メジャーデビュー20年目に突入する音楽ユニット・Perfumeが作り上げてきた表現への挑戦とステージの数々を再現する展覧会が、東京ではじまる。

    あ~ちゃん、かしゆか、のっちの3名からなるPerfumeは、1999年に広島で結成。

    2005年にメジャーデビューし、2007年にシングル「ポリリズム」がブレイク。個性的な楽曲・歌詞・ダンス・MCなどで、幅広く人気を集めている。

    展覧会は、彼女たちの驚異的な「身体性」と、その舞台を支えるクリエイターたちの「テクノロジー」それぞれが研鑽されて生まれる“奇跡の同期(シンクロ)”がテーマ。

    展覧会の総合監修にはPerfumeの振り付け・ライブ演出を手掛けるMIKIKO、インスタレーションには真鍋大度、クリエイティブコレクティブ・Rhizomatiksなど、“チーム・Perfume”に長年携わるメンバーも参画し、Perfumeの25年におよぶ取り組みをステージとその舞台裏の両面から紐解いていく。

    開幕を控えた記者発表会には、Perfumeの3人も来場。「25周年のタイミングでこんなに大きな展覧会が出来るなんて、とても嬉しい。ライブで体験しているはずなのに、格好いい!凄い!と思える会場。誰かと一緒にきて、体験している姿を撮ってもらうのがおすすめ」(かしゆか)、「会場を見てみると大興奮だった。最初にある巨大な“エーポーズ”のインスタレーションも見どころ。みんなの愛でできあがった会場を見て欲しい」(あ〜ちゃん)、「会場では新曲を初解禁で流しています。展覧会にぴったりな、とても可愛い曲けど不穏な空気の流れる曲。触覚ジャンプする可愛い振りも見て欲しい」(のっち)と、展覧会をPRした。

    なお、Perfumeはこれまで2000年結成とされていたが、実は1999年結成だったという衝撃的な事実も、記者発表で明かされた。

    「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」は虎ノ門ヒルズのTOKYO NODE(東京ノード)で2024年8月9日(金)~10月14日(月・祝)に開催。観覧料は一般2,800円など。オンラインでの日時予約制。


    虎ノ門ヒルズ TOKYO NODE 「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」会場 (左から)かしゆか、あ~ちゃん、のっち
    虎ノ門ヒルズ TOKYO NODE 「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」会場 (左から)かしゆか、あ~ちゃん、のっち

    虎ノ門ヒルズ TOKYO NODE 「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」会場
    虎ノ門ヒルズ TOKYO NODE 「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」会場

    虎ノ門ヒルズ TOKYO NODE 「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」会場
    虎ノ門ヒルズ TOKYO NODE 「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」会場

    虎ノ門ヒルズ TOKYO NODE 「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」会場
    虎ノ門ヒルズ TOKYO NODE 「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」会場

    虎ノ門ヒルズ TOKYO NODE 「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」会場
    虎ノ門ヒルズ TOKYO NODE 「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」会場

    虎ノ門ヒルズ TOKYO NODE 「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」会場
    虎ノ門ヒルズ TOKYO NODE 「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    1
    TOKYO NODE
    東京都
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)