ニュース
    漫画家、森薫と入江亜季の作品展 ― 世田谷文学館
    (掲載日時:2024年11月1日)

    世田谷文学館「漫画家・森薫と入江亜季 展 ―ペン先が描く緻密なる世界―」会場
    世田谷文学館「漫画家・森薫と入江亜季 展 ―ペン先が描く緻密なる世界―」会場

    同時期にデビューし、同じ雑誌で連載を重ね、ともに成長してきた漫画家の森薫(もり・かおる)と入江亜季(いりえ・あき)の作品を紹介する展覧会が、東京ではじまる。

    森薫は東京都生まれ。高校時代より同人活動を開始し、2001年『エマ』にてデビュー。2005年、同作が文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。

    入江亜季は香川県生まれ。同じく高校時代より同人活動を開始し、2004年に読切作品でデビュー。2012年に『乱と灰色の世界』が文化庁メディア芸術祭マンガ部門審査委員推薦作品に選出されている。

    両者はともに「月刊コミックビーム」(KADOKAWA)で連載をはじめ、現在はともに「青騎士」(KADOKAWA)にて、森は『乙嫁語り』を、入江は『北北西に曇と往け』を連載している。

    展覧会ではアナログの手描きにこだわりつづけている両者の原画とともに、同人誌時代の作品やイラストレーション作品、机周りや創作メモなどを紹介。漫画家と、漫画がもつ情熱の世界を紐解いていく。

    「漫画家・森薫と入江亜季 展 ―ペン先が描く緻密なる世界―」は世田谷文学館で、2024年11月2日(土)~2025年2月24日(月・祝)に開催。

    入場料は、当日券(オンラインチケット)で、一般 1,000円など


    世田谷文学館「漫画家・森薫と入江亜季 展 ―ペン先が描く緻密なる世界―」会場
    世田谷文学館「漫画家・森薫と入江亜季 展 ―ペン先が描く緻密なる世界―」会場

    世田谷文学館「漫画家・森薫と入江亜季 展 ―ペン先が描く緻密なる世界―」会場
    世田谷文学館「漫画家・森薫と入江亜季 展 ―ペン先が描く緻密なる世界―」会場

    世田谷文学館「漫画家・森薫と入江亜季 展 ―ペン先が描く緻密なる世界―」会場
    世田谷文学館「漫画家・森薫と入江亜季 展 ―ペン先が描く緻密なる世界―」会場

    世田谷文学館「漫画家・森薫と入江亜季 展 ―ペン先が描く緻密なる世界―」会場
    世田谷文学館「漫画家・森薫と入江亜季 展 ―ペン先が描く緻密なる世界―」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集 [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    鳥取県立博物館 学芸員(美術工芸)募集 [鳥取県立博物館]
    鳥取県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課研究補佐員(広報室)公募(2025年11月6日 正午締切) [国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと68日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと26日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと54日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと47日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと11日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)