ニュース
    問いかけから始まる防災展 ― 21_21 DESIGN SIGHT「そのとき、どうする?展」
    (掲載日時:2025年7月3日)

    21_21 DESIGN SIGHT「そのとき、どうする?展」会場
    21_21 DESIGN SIGHT「そのとき、どうする?展」会場

    防災を新たな視点で捉え直すことを目的に、災害の実態や人々の対応を多角的に紹介する展覧会が、21_21 DESIGN SIGHTで始まる。

    展覧会ディレクターは、映像や空間演出で知られるビジュアルデザインスタジオ・WOW。

    地震や水害などのデータビジュアライゼーションや、防災に関するプロダクト、災害を契機として生まれたプロジェクトの紹介に加え、各地に残る災害の言い伝えや、今後の備えに向けた研究成果にも注目する。

    会場には「そのとき、どうする?」という問いが各所に配置され、来場者は自らの備えや判断について考えるきっかけを得ることができる。

    災害が身近な日本に暮らす私たちにとって、未来の予測不能な出来事にどう備えるかを問う展覧会となっている。

    企画展「そのとき、どうする?展 –防災のこれからを見渡す–」は、2025年7月4日(金)〜11月3日(月)に開催。入場料は一般 1,600円など。


    21_21 DESIGN SIGHT「そのとき、どうする?展」会場
    21_21 DESIGN SIGHT「そのとき、どうする?展」会場

    21_21 DESIGN SIGHT「そのとき、どうする?展」会場
    21_21 DESIGN SIGHT「そのとき、どうする?展」会場

    21_21 DESIGN SIGHT「そのとき、どうする?展」会場
    21_21 DESIGN SIGHT「そのとき、どうする?展」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集! [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 学芸課研究補佐員(情報資料室)公募(2025年8月1日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    京都芸術センター プログラムディレクター募集 [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと71日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと86日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと15日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと66日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと50日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)