ニュース
    「憎たらしいほど強い」 ── 故・北の湖の企画展、相撲博物館で開催中
    (掲載日時:2016年1月7日)
    相撲博物館「五十五代横綱北の湖敏満を偲んで」

    55代横綱で前日本相撲協会理事長の北の湖敏満の足跡を振り返る展覧会「五十五代横綱北の湖敏満を偲んで」が、東京・墨田区の相撲博物館で開催されている。

    北の湖は現在も最年少記録である21歳2カ月の若さで横綱に昇進。ライバルだった54代横綱輪島とは、優勝をかけて数々の熱戦を展開して「輪湖時代」を築き、幕内優勝24回、横綱での勝利数670などさまざまな記録を樹立。昭和50年代の相撲界を牽引した。

    引退後は2度にわたって日本相撲協会の理事長となり、公益財団法人化などに尽力した。

    展覧会では北の湖の歩みを振り返る写真パネルや番付のほか、北の湖が用いた横綱、師匠三保ケ関国秋(元大関・増位山大志郎)が龍を描いて北の湖が使った着物、自筆の色紙なども展示されている。

    「五十五代横綱北の湖敏満を偲んで」は相撲博物館で2月19日(金)まで開催。入館無料(※1/10~24は大相撲一月場所、1/30は豊真将引退相撲、2/7は大相撲トーナメント、2/11はNHK福祉大相撲の観覧券が必要)。
     相撲博物館「五十五代横綱北の湖敏満を偲んで」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    相撲博物館 施設詳細ページ
    「五十五代横綱北の湖敏満を偲んで」情報ページ
    相撲博物館 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    宮城県石巻市 学芸員(考古3名・正規職員)募集! R8.4採用・6.16応募〆切 [石巻市生涯学習課・石巻市博物館]
    宮城県
    横山美術館 学芸員(契約社員)募集 [横山美術館]
    愛知県
    兵庫県立考古博物館等 埋蔵文化財技師募集 [兵庫県立考古博物館等]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと118日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと19日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと126日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと47日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと75日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)