ニュース
    20世紀イタリア美術の巨匠、ジョルジョ・モランディの大回顧展 ── 東京ステーションギャラリーで明日から
    (掲載日時:2016年2月19日)
    東京ステーションギャラリー「ジョルジョ・モランディ ─ 終わりなき変奏」

    2016年2月19日(金)、東京・千代田区の東京ステーションギャラリーで「ジョルジョ・モランディ ─ 終わりなき変奏」のプレス向け内覧会が開催された。

    20世紀イタリアを代表する画家、ジョルジョ・モランディ(1890-1964)の本格的な回顧展。

    モランディは卓上の壜や容器、花瓶などの日常的モチーフや身近な風景を繰り返し描き、若い頃から高い評価を受けながらも、人生のほとんどの時間を生まれ故郷のボローニャの自宅兼アトリエで過ごした。

    展覧会は故郷ボローニャにあるモランディ美術館が全面的に協力。モランディに特徴的な手法である「ヴァリエーション=変奏」に焦点を当て、約100点の油彩、水彩、版画、素描を紹介する。

    日本で開催されるモランディの大規模展は、17年ぶりとなる。

    「ジョルジョ・モランディ ─ 終わりなき変奏」は東京ステーションギャラリーで、2016年2月20日(土)~4月10日(日)に開催。観覧料は一般 1,100円 高校・大学生 900円、中学生以下は無料。
     東京ステーションギャラリー「ジョルジョ・モランディ ─ 終わりなき変奏」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    東京ステーションギャラリー 施設詳細ページ
    「ジョルジョ・モランディ ─ 終わりなき変奏」情報ページ
    「ジョルジョ・モランディ ─ 終わりなき変奏」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    栃木県立博物館 産休・育休代替職員【学芸員(日本美術史)】募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集 [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
    大阪府
    京都国立近代美術館 研究補佐員(学芸課)公募 [京都国立近代美術館]
    京都府
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと56日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと34日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと173日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと41日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    松屋銀座 | 東京都
    モンチッチ展
    もうすぐ終了[あと7日]
    2025年8月13日(水)〜8月25日(月)