IM
    レポート
    連れて帰りたい!“どうぶつ展”のとっておきグッズたち ― 「どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの」(グッズ)
    PLAY! MUSEUM | 東京都

    東京・立川のPLAY! MUSEUMで2025年4月16日(水)~7月6日(日)に開催される「どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの?〜WHO ARE WE? WHERE ARE WE GOING?」。科博とのコラボで、科学とアートの両面から動物の魅力に迫ります。ショップには魅力あふれるグッズもいっぱい。編集部オススメの逸品をご紹介します(価格は全て税込)。


    オフィシャルショップ
    オフィシャルショップ


    パズルキーホルダー 

    編集部イチオシ!ヒョウやシカなどの剥製をモチーフにしたパズル型キーホルダーは、全6種。柄だけのバージョンは難易度が高そうです。ひとつでも存在感あり。バッグにつけて、アートを持ち歩こう。770円。


    パズルキーホルダー(全6種)
    パズルキーホルダー(全6種)


    くっつきたい!ぬいぐるみ 

    思わずぎゅっとしたくなる愛らしさ。バッグやトートの紐につけて一緒におでかけできる、手のひらサイズのぬいぐるみです。種類はハリネズミ/ビーバー/アリクイ/カワウソ/レッサーパンダと、全部で5種類。お気に入りの動物を見つけて、あなたの相棒に。各 1,760円。


    くっつきたい!ぬいぐるみ
    くっつきたい!ぬいぐるみ


    キャップ 

    刺繍で表現された、にっこり笑うプレーリードッグが主役のキャップ。かぶっているだけで会話のきっかけになりそうな、愛嬌たっぷりのデザインです。4,400円。


    キャップ
    キャップ


    サコッシュ 

    ヒョウとシマウマの顔が大胆にデザインされたサコッシュは、持ち歩くだけで視線を集めるアイテム。スマホはもちろん、ペンやミニノートも入るので、展覧会めぐりやちょっとしたお出かけにぴったり。チャック付きで中身が飛び出しにくいのもうれしいポイントです。2,640円。


    サコッシュ
    サコッシュ


    清川あさみ ハンカチ 

    アーティスト・清川あさみの作品「蝶類」と「鶏の眠る住人たち」がプリントされた、しなやかで上品な風合いのハンカチ。薄手ながら肌触りの良いキャンブリック生地で、使うたびに気分が上がります。1,650円。


    清川あさみ ハンカチ
    清川あさみ ハンカチ


    ミロコマチコ Tシャツ 

    画家・ミロコマチコの人気作品「音のどうぶつ」「くるむ」がTシャツに。アートを身にまとうような感覚で楽しめます。左袖には、展覧会のために描き下ろしたロゴ入り。着るだけで特別な一枚に。サイズはS/M/L。3,850円。


    ミロコマチコ Tシャツ
    ミロコマチコ Tシャツ


    ミロコマチコ 琥珀糖缶(苺と柚子) 

    絵本の世界から飛び出してきたような缶の中には、苺と柚子味の琥珀糖がキラキラと詰め込まれています。作品「くるむ」をデザインに使った缶は、食べ終わった後も宝物入れとして使いたくなる美しさ。1,870円。


    ミロコマチコ 琥珀糖缶(苺と柚子)
    ミロコマチコ 琥珀糖缶(苺と柚子)


    清川あさみ タフィー缶(チョコ味) 

    清川あさみの幻想的な作品がそのままパッケージになった、チョコ風味のタフィー缶。ひとつひとつ個包装されたキャンディは、見た目にも味にもこだわった特別な一品です。1,870円。


    清川あさみ タフィー缶(チョコ味)
    清川あさみ タフィー缶(チョコ味)


    ハンカチ(三部正博) 

    写真家・三部正博が撮影した剥製写真を、ポップなカラーでデザインしたタオルハンカチ。ユニークでインパクトのあるビジュアルは、持っているだけで話題になりそう。全3種。各 825円。


    ハンカチ(三部正博)
    ハンカチ(三部正博)


    ご紹介している商品は、在庫状況により品切れや販売終了となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

    会場
    PLAY! MUSEUM
    会期
    2025年4月16日(水)〜7月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    展覧会のごとに異なる。
    詳細は公式HPをご確認ください。
    休館日
    無休(展示の入替、年末年始をのぞく)
    住所
    東京都立川市緑町3−1 GREEN SPRINGS内 W3棟 2F
    電話 042-518-9625
    公式サイト https://play2020.jp/
    展覧会詳細 「どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの?」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと94日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと73日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと25日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと37日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)