IM
    レポート
    ヱヴァンゲリヲンと日本刀展
    上野の森美術館 | 東京都
    アニメと刀のクールジャパン
    日本刀とエヴァンゲリオン、という異色のコラボレーションですが、展示されている刀はすべて一流の力の結晶。そして日本刀の制作は刀匠だけでは作れません。研師、鞘師・・・日本の伝統工芸の粋が詰まっています。国内で8ヶ所目、待望の東京展です。
    ロンギヌスの槍
    (左から)ビゼンオサフネ、ビゼンオサフネ豆太刀、弐号機F型用ATF曲刀
    カウンターソード(号 紫苑)
    (左から)真希波マリ プラグスーツ仕様 短刀(号 茉莉花小町)、零号機仕様 脇差<龍と槍>(号 協心丸)
    弐号機仕様 短刀<式波・プラグスーツ>(号 火火駒)
    プログレッシブナイフ剣方<丸>(号 櫻花)
    (左から)プログレッシブナイフ・ナイフ型(号 藤花)、手鉾<プログレッシブナイフより>(号 往古至新)
    同時開催「「海洋堂エヴァンゲリオンフィギュアワールド」より「御前試合開幕」
    内覧会に登場したエヴァンゲリオンレーシングのレースクイーンたち
    展覧会のはじめは、日本刀の歴史から。平安時代から江戸時代末期まで、日本刀は戦闘様式の変化に伴い、形を変えていきます。

    日本刀を持つことができるコーナーもありますのでぜひ体験してみてください。こんなに重いものとは思いませんでした。


    触れる日本刀も、刀匠の方が実際に鍛えた本物です

    日本刀の歴史を振り返ったあとは、エヴァンゲリオンコラボの日本刀へ。「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」でメカニックデザインを担当する山下いくとさんのイラストや、デザイン画も展示されています。

    東京展で初披露となる新作も展示。人気の高いキャラクター「綾波レイ」をイメージした日本刀は、細身の刀身。鞘のデザインもイメージカラーが取り入れられています。


    謎めいたキャラクターの渚カヲルと、人気の高い綾波レイイメージの日本刀

    今回、注目すべきは「ロンギヌスの槍」の再現。2階に上がるとすぐに登場します。長さは実に332cm。制作を担当した刀匠の工房に納まりきらず、工房を作り変えたほどです。地肌の美しい「綾杉紋」は必見です。


    デザイン画や、製造工程のVTRも見逃せません

    ロンギヌスの槍の奥には、脇差や短刀などが並びます。それぞれのパイロットや、その戦い方からイメージされて作られた刀ばかり。拵えもそれぞれ細部まで職人のこだわりが光ります。


    細かな装飾が施された拵えも要チェックです

    また、今回はエヴァンゲリオンショップからたくさんのグッズと、さらに同時開催の「海洋堂エヴァンゲリオンフィギュアワールド」も見逃せません。

    フィギュアワールドでは、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の名場面の再現や、今回の「ヱヴァンゲリオンと日本刀展」にちなんだ少し変わったジオラマを見ることができます。


    小さなジオラマの箱の中でダイナミックな動きを見せるフィギュアたち

    エヴァンゲリオンと日本刀というコラボレーションは、海外からも注目されています。来年春から夏にかけて、フランス・パリ、そしてスペイン・マドリードで巡回展の開催が決定しました。日本の文化の新旧融合、まさに「クール・ジャパン」な展覧会として、大きな驚きをもって迎えられることと思います。
    [ 取材・撮影・文:川田千沙・古川幹夫 / 2013年11月22日 ]

    料金一般当日:1,000円
     → チケットのお求めはお出かけ前にicon


    会場
    会期
    2013年11月23日(土)~2013年12月23日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
    (ただし展示によって異なる)
    休館日
    会期中無休
    住所
    東京都台東区上野公園1-2
    電話 03-3833-4191(代表)
    03-3833-4191 (代表)
    公式サイト http://www.eva-and-swords.com/
    料金
    当日券:一般1,000円、大学・高校生:800円、中・小学生:600円
    前売券:一般800円、大学・高校生:600円、中・小学生:400円
    ※未就学児無料、障がい者手帳をお持ちの方は無料、介護者は有料
    展覧会詳細 「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    福島県教育委員会 任期付職員(学芸員(考古学))募集 [福島県教育庁文化財課南相馬市駐在]
    福島県
    豊田市民芸館 学芸員募集 [豊田市民芸館]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと2日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと18日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと33日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと45日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと364日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)