読者
    レポート
    横尾忠則現代美術館 「横尾忠則 自我自損展」
    横尾忠則現代美術館 | 兵庫県

    横尾忠則現代美術館「横尾忠則 自我自損展」

    文 [エリアレポーター]カワタユカリ / 2019年9月13日
    自画自賛ではなく自我自損。この4文字熟語を見ただけで、横尾さんらしいユーモアを感じ、期待が膨らみます。今回は私たちに何を見せてくれるのでしょうか。

    展示会場風景

    毎回、展覧会では「かっこいい!」と心打ちぬかれる作品があり浮足立つ感覚になるのですが、今回はちょっと違う空気が漂っているような気がします。

    ずんと何かわからない重みがぐっと心を押さえつけているというか。
    決して心が動かないというのではありません。
    「重み」そんなシンプルな言葉で片付けたくないような何かを感じます。

    《愛の錬金術》1990/2019 作家蔵

    タイトルでもある「自我自損」は、エゴに固執すると損をするという横尾さんならではの造語。展示会場には様々なスタイルの作品、そして過去の作品(未完作品も含む)に加筆し、新たな作品に変貌させたものが並んでいます。

    完成、または中断したものに再度取り組む強さ、新しく生み出す力の大きさ、過去を上回ろうとするプレッシャーなどを想像してしまいます。
    飄々と見える作品の上皮が剥れ、アート、自分自身、社会に対して横尾さんがどういう姿勢であるのかが見えたかのようです。


    《追憶あれこれ》2019 作家蔵

    本展は、横尾さん自身のキュレーションであることも大きな特徴の1つです。
    同館で初公開となる《滝のインスタレーション》、黒いカーテンに吊られた作品や今年、東京のSCAI THE BATHHOUSEで発表された《A.W.Mandala》。見逃せない作品が揃っています。

    そして皇居の二重橋で記念撮影する集団が描かれた《追憶のあれこれ》。ターザン、原節子、セーラー服姿子供時代の横尾さん。彼の作品に度々登場するメンバーが朦朧とした画面の中にいます。

    現実と非現実の曖昧さが描かれているのか、それとも未完なのか。
    高齢となり、視野や体力に感じる変化を逆手にとり、今を追及し続ける横尾さんを知ることになりました。


    《滝のインスタレーション》1999/2109 作家蔵


    《A.W.Mandala》2019 The Chain Museum、個人蔵、作家蔵

    横尾さんは、エゴという苔を付けないように転がり続けている石。そのスピードに追い付けるよう、目を見開ていたい、そう思うのです。

    会場横尾忠則現代美術館
    開催期間2019年9月14日(土)~2019年12月22日(日)
    休館日月曜日(休日の場合は翌平日)
    開館時間10:00~18:00(金・土は20:00まで、入館は閉館30分前まで)
    所在地兵庫県神戸市灘区原田通3-8-30
    078-855-5607(総合案内)
    HP : http://www.ytmoca.jp/index.html
    料金一般 700円、大学生 550円、70歳以上 350円、高校生以下無料
    展覧会詳細へ 「横尾忠則 自我自損展」 詳細情報
    エリアレポーターのご紹介
    カワタユカリ カワタユカリ
    美術館、ギャラリーと飛び回っています。感覚人間なので、直感でふらーと展覧会をみていますが、塵も積もれば山となると思えるようなおもしろい視点で感想をお伝えしていきたいです。どうぞお付き合いお願いいたします。

    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    会場
    横尾忠則現代美術館
    会期
    2019年9月14日(土)〜12月22日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入場は17:30まで)
    休館日
    月曜日(ただし祝日・振替休日の場合は開館し、翌平日休館)
    住所
    〒657-0837 兵庫県神戸市灘区原田通3-8-30
    電話 078-855-5607(総合案内)
    公式サイト http://www.ytmoca.jp/index.html
    料金
    一般 700(550)円 / 大学生 550(400)円 / 70歳以上 350(250)円 / 高校生以下 無料

    ※( )内は20名以上の団体
    ※当日券は当館ミュージアムショップ、ローソンチケット(Lコード:53811 詳細はこちら)、楽天レジャーチケット(詳細はこちら)およびJTB電子チケット(詳細はこちら)で一般、大学生のみ販売
    ※障がいのある方は各観覧料金(ただし70歳以上は一般料金)の75%割引、その介護の方(1名)は無料
    展覧会詳細 「横尾忠則 自我自損展」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    福島県立美術館 学芸員募集 [福島県立美術館]
    福島県
    足立区立郷土博物館「博物館専門員(美術史)」の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    大洗町幕末と明治の博物館 学芸員募集中! [大洗町幕末と明治の博物館]
    茨城県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと257日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと120日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと69日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと41日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)