あずきミュージアム
    あずきさん徹底解剖
    あずきミュージアムについて1
    あずきミュージアムについて2
    御座候のご案内
    MUSEUM CHARA AWARD 2012 グランプリ記念特集 あずきミュージアム
    御座候のご案内
    あずきミュージアムを運営しているのは、株式会社 御座候(ござそうろう)。回転焼の「御座候 赤あん」「御座候 白あん」をはじめ、かしわ餅、よもぎ餅、肉まん、担々麺などを製造・販売しています。
    昭和30年 光源寺前町本店御座候
    戦後まもない昭和25年に、当時としては考えられないほど上質な回転焼を売り出した御座候。“私が焼いた回転焼きで御座います”という気構えと“お買い上げ賜り、ありがたく御座候”という感謝の気持ちをこめて「御座候」の看板を掲げました。
    「御座候」の命とも言える中身のあんには、創業当時からの信念と、独自のこだわりが生きています。赤あんは北海道十勝産の小豆、白あんも北海道十勝産のインゲン豆の一種‘てぼう豆’を使っています。
    御座候 赤あん 御座候 白あん
    工場見学について
    あずきミュージアムと同じ敷地にある御座候の工場では、工場見学ができます。

    約30分かけて、見学者通路より製アン等食品製造工程見学及びビデオを視聴。見学料は無料です。

    詳しくは、公式サイトをご確認ください。
    工場見学
    館名あずきミュージアム
    住所兵庫県姫路市阿保甲611-1 Tel.079-282-2380
    開館時間10:00~17:00(入館は16:00まで)
    休館日火曜日、年末年始と設備点検等の臨時休館
    入館料一般(高校生以上)1,200円、小中学生600円
    年間パスポート2,500円(ご本人様 1年間有効)
    URLhttp://www.gozasoro.co.jp/amuseum/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    学芸員募集中!奄美和光園交流会館 [奄美和光園交流会館]
    鹿児島県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    新宿区文化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階)等]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと51日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと168日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと36日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    松屋銀座 | 東京都
    モンチッチ展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年8月13日(水)〜8月25日(月)