《鶏形埴輪(雄)》

この作品の応援メッセージを見る

《鶏形埴輪(雄)》古墳時代

松阪市文化財センター

三重県松阪市に所在する常光坊谷4号墳から出土した鶏形の埴輪です。雄雌各1体ずつ出土したうちの雄鶏の方です。
頭部のとさかやヘラ状の工具で描かれた羽、上方へ跳ね上げられた尾などが鶏を表現しています。よく見ると台となっている円筒部には鶏の足が描かれているのが分かります。
古墳の築成当時には、墳丘上に並べられていたと考えられます。
現在は三重県指定有形文化財となっています。

担当者からのコメント:長く伸びた首やつぶらな瞳がとてもかわいらしい当館の人気者です。松阪市では、この鶏形埴輪のほかにも、船形埴輪などたくさんの埴輪が出土しています。当館所蔵の埴輪は常設展・企画展にて展示していますので、ぜひご見学ください。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
秋田県
アーティゾン美術館 正職員募集(運営) [アーティゾン美術館]
東京都
【パート】児童厚生施設 堺市立ビッグバン 運営業務パートスタッフ募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
大阪府
一支国博物館/コンシェルジュ(ご案内係)を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
長崎県
展覧会ランキング
1
国立新美術館 | 東京都
ルーヴル美術館展 ルネサンス
開催まであと302日
2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
2
国立西洋美術館 | 東京都
美術館でクリスマス
開催まであと15日
2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
3
横浜美術館 | 神奈川県
マリー・アントワネット・スタイル
開催まであと263日
2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
4
堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
ミュシャが夢見たハーモニー
開催まであと25日
2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催中[あと40日]
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)