《四条1号墳 鶏埴輪》

この作品の応援メッセージを見る

《四条1号墳 鶏形埴輪》橿原市 四条1号墳出土 5世紀後葉

奈良県立橿原考古学研究所附属博物館

頭頂に大きな鶏冠(とさか)を形作り、中心穴があいた円盤を頭側面に貼り付けて耳羽と耳孔を表現しています。嘴(くちばし)の左右の肉垂は大きく立体的で、目の表現は竹管の刺突です。翼と尾の境界は突帯で区画されています。尾は中央を高くしてアーチ状に曲げる「筒尾」という形であり、中央に立つ板は雄鶏の尾の中央にある豊かで長い飾り羽を表現していることから、この鶏埴輪は雄鶏といえます。

担当者からのコメント:この作品は奈良県立橿原考古学研究所附属博物館が主催する特別陳列『十二支の考古学-酉-』で見学できます。本品の他にも鶏や、鶏の頭部の形を取り込んで創られたと考えられる鳳凰に関連する考古資料などを展示します。ぜひご覧下さい。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
京都府
新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
東京都
展覧会ランキング
1
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと283日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
2
松屋銀座 | 東京都
誕生70周年記念 ミッフィー展
もうすぐ終了[あと12日]
2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
3
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと39日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
4
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと95日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと67日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)