《能面「白露」の面衣》 

このキャラの応援メッセージを見る

《能面「白露」の面衣》 

もりおか歴史文化館


-兎の毛皮に守られて。
4代盛岡藩主 南部重信が自ら作ったものとして代々大切にされてきた能面「白露」。9代盛岡藩主 南部利雄の代に制作された「御能面目録」(1753年)には、この能面「白露」の面衣(能面を保護する緩衝材)に関する記述もあり、そこには「花色地・柘榴モヤウ金入・内兎ノ毛」と、内側に兎毛が使われていたことが記されています。幸い能面「白露」は、面衣や面袋とともに現存しており、これが「兎ノ毛」の面衣であると考えられます。


担当者からのコメント

もりおか歴史文化館に収蔵されている能面の中で、面衣まで残っているのは能面「白露」のみです。作られた当初から面衣があったかは分かりませんが、宝暦3年(1753)に制作された「御能面目録」に記されている形状と現存しているものは一致しています。少なくともこの時代から「兎」の毛を用いた面衣によって能面「白露」は守られていたものと考えられ、非常に大切にされていた様子がうかがえます。


このキャラの応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
事業団運営業務兼、はつかいち美術ギャラリー 事業企画職員 募集! [廿日市市芸術文化振興事業団]
広島県
高知県立坂本龍馬記念館  学芸員(歴史担当)募集中! [高知県立坂本龍馬記念館]
高知県
やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
高知県
渋谷区立松濤美術館 嘱託職員(設備管理・総務・会計等職員及び広報職員)の公募について [渋谷区立松濤美術館]
東京都
岡山県立美術館 学芸員(会計年度任用職員)を募集します [岡山県立美術館]
岡山県
展覧会ランキング
1
上野の森美術館 | 東京都
モネ 連作の情景
開催まであと25日
2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
2
東京都美術館 | 東京都
永遠の都ローマ展
開催中[あと76日]
2023年9月16日(土)〜12月10日(日)
3
東京都現代美術館 | 東京都
デイヴィッド・ホックニー展
開催中[あと41日]
2023年7月15日(土)〜11月5日(日)
4
国立西洋美術館 | 東京都
パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
開催まであと8日
2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
5
PLAY! MUSEUM | 東京都
企画展示「エルマーのぼうけん」展
もうすぐ終了[あと6日]
2023年7月15日(土)〜10月1日(日)