IM
    レポート
    藤本建築をお持帰り ― 「藤本壮介の建築:原初・未来・森」(グッズ)
    森美術館 | 東京都

    「2025年大阪・関西万博」の会場デザインプロデューサーを務め、いま、最も注目される日本の建築家の一人である藤本壮介(1971-)。藤本の四半世紀にわたる建築の軌跡をたどる展覧会「藤本壮介の建築:原初・未来・森」が森美術館にて開催中です。ミュージアムショップではここでしか手に入らない、展覧会オリジナル商品が目白押しです(価格はすべて税込)。


    ポストカード

    個人住宅から大学、商業施設やホテル、複合型施設まで。藤本が手掛け世界各地のプロジェクトがポストカードに。特に心が躍った1枚を持ち帰ってみては。220円。


    ポストカード
    ポストカード


    ボタニカルペン

    まるで本物の草花のようなボタニカルペン。机に挿しておくだけで、お部屋やデスク周りをやさしく彩るインテリアアイテムとしても活躍します。書く楽しさと、眺める楽しさを一度に叶える、贈り物にもぴったりの一本です。1,320円(マーガレットは1,430円)


    ボタニカルペン
    ボタニカルペン


    うちわ「開かれた円環」(直筆サイン)

    藤本が活動初期から現在まで一貫してい追求しているコンセプト「開かれた円環」をモチーフにしたうちわ。藤本のデッサンをもとに、うちわ職人・蜂谷佑季によって仕立てられた数量限定の商品です。16,500円


    うちわ「開かれた円環」(直筆サイン)
    うちわ「開かれた円環」(直筆サイン)


    トートバッグ

    展覧会限定デザインのトートバッグ。表面には展覧会のタイトル、裏面には藤本のサインがあしらわれた、ここでしか手に入らない商品です。シンプルで使いやすく、思い出としても、贈り物としてもおすすめです。


    展覧会オリジナル トートバッグ
    展覧会オリジナル トートバッグ


    三角鉛筆

    持ちやすくて転がりにくい三角鉛筆。一本一本に藤本の素敵な言葉やスケッチがデザインされています。書く時間がちょっと特別になる、鉛筆です。各330円


    三角鉛筆
    三角鉛筆


    オリジナルインクとDip pen

    藤本の世界観を色で楽しむ、オリジナルのインクとDIPペン。繊細なタッチが描けるDIPペンと、表情豊かなインクが生み出す筆致は、書くこと・描くことの楽しさを再発見させてくれます。手紙やスケッチに、特別なひとときをどうぞ。オリジナルインクは3,600円、Dip pen 8,800円。


    オリジナルインクとDip pen
    オリジナルインクとDip pen


    ペーパークラフト

    三角屋根の独立したボックスが積み重なった「東京アパートメント」(2010年)の構造を1枚の紙から再現できるユニークなペーパークラフト。組み立てながら、建築の楽しさと藤本作品の魅力を手のひらで体感できるアイテム。お子さまから建築ファンまで、幅広くお楽しみいただけます。2,200円。


    ペーパークラフト「東京アパートメント」
    ペーパークラフト「東京アパートメント」


    ご紹介している商品は、在庫状況により品切れや販売終了となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

    会場
    森美術館
    会期
    2025年7月2日(水)〜11月9日(日)
    開催中[あと26日]
    開館時間
    10:00~22:00
    ※火曜日のみ17:00まで
    ※ただし、9月23日(火)は22:00まで
    ※最終入館は閉館時間の30分前まで
    休館日
    会期中無休
    住所
    〒106-6150 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー53階
    電話 050-5541-8600(ハローダイヤル)
    050-5541-8600 (ハローダイヤル)
    公式サイト https://www.mori.art.museum/jp/index.html
    料金
    [平日]
    一般 2,300円
    学生(高校・大学生)1,400円
    中学生以下 無料
    シニア(65歳以上)2,000円

    [土・日・休日]
    一般 2,500円
    学生(高校・大学生)1,500円
    中学生以下 無料
    シニア(65歳以上)2,200円
    展覧会詳細 「藤本壮介の建築:原初・未来・森」 詳細情報
    このレポートに関連する特集
    展覧会を見終えたあとも、余韻にひたりたい…。そんな気持ちにこたえてくれる選りすぐりのミュージアムグッズをピックアップ。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集 [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    鳥取県立博物館 学芸員(美術工芸)募集 [鳥取県立博物館]
    鳥取県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課研究補佐員(広報室)公募(2025年11月6日 正午締切) [国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと68日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと26日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと54日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと47日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと11日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)