ニュース
    「この人、誰?」から広がる古美術の世界 ― 静嘉堂文庫美術館「よくわかる神仏と人物のフシギ」
    (掲載日時:2025年7月4日)

    静嘉堂文庫美術館「よくわかる神仏と人物のフシギ」会場
    静嘉堂文庫美術館「よくわかる神仏と人物のフシギ」会場

    古美術に描かれた神様、仏様、そして人々の姿に焦点を当て、絵画の鑑賞をより深く楽しむための入門展が、東京・丸の内の静嘉堂文庫美術館で開催される。

    やまと絵に描かれた高貴な人々や、仏画、垂迹画に表された神仏の多様な表現を紹介。

    禅宗に関係した人物を描いた道釈画も多数紹介され、古くから愛好されてきた仏教や道教にまつわる人物画の魅力が紐解かれる。

    因陀羅筆・楚石梵琦題詩の国宝《禅機図断簡 智常禅師図》、牧谿による国宝《羅漢図》など。国宝《曜変天目(稲葉天目)》の出品はない。

    企画展「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」は2025年7月5日(土)~9月23日(火・祝)に開催。入館料は一般 1,500円など。


    静嘉堂文庫美術館「よくわかる神仏と人物のフシギ」会場
    静嘉堂文庫美術館「よくわかる神仏と人物のフシギ」会場

    静嘉堂文庫美術館「よくわかる神仏と人物のフシギ」会場
    静嘉堂文庫美術館「よくわかる神仏と人物のフシギ」会場

    静嘉堂文庫美術館「よくわかる神仏と人物のフシギ」会場
    静嘉堂文庫美術館「よくわかる神仏と人物のフシギ」会場

    静嘉堂文庫美術館「よくわかる神仏と人物のフシギ」会場
    静嘉堂文庫美術館「よくわかる神仏と人物のフシギ」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集! [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 学芸課研究補佐員(情報資料室)公募(2025年8月1日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    京都芸術センター プログラムディレクター募集 [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと71日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと86日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと15日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと66日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと50日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)