《錆地三十二間筋兜》

この作品の応援メッセージを見る

《錆地三十二間筋兜》 加賀藩御細工所 嘉永元~2年(1848-49)

鳥取県立博物館


鳥取藩池田家の11代藩主池田慶栄(1834-50)の着用として伝わる兜。慶栄は、加賀藩主前田斉泰の四男で、本品は鳥取藩への養子入りに際して加賀で仕立てたものと考えられる豪華な加賀具足です。兜の鍬形台には、「六葉葵(花葵)」紋金物を打ち、中央には銀泥塗龍頭の前立を挿しています。


担当者からのコメント

この兜には、胴甲、籠手、すね当など、大名具足としてのパーツが状態良く揃っています。甲冑の全貌は、令和6年1月23日(火)から始まる小企画「おかえり!トノサマアーマー ~藩主甲冑里帰り展~」(3月3日(日)まで)で初公開します。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
東京都
京都精華大学ギャラリーTerra-S アシスタント募集 [京都精華大学ギャラリーTerra-S]
京都府
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと42日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
2
ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
開催中[あと133日]
2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
3
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと98日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
4
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと70日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
5
国立科学博物館 | 東京都
特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
開催中[あと49日]
2025年3月15日(土)〜6月15日(日)