《古萬古 色絵窓龍文盛盞瓶》

この作品の応援メッセージを見る

《古萬古 色絵窓龍文盛盞瓶》 

四日市市立博物館


江戸時代後期(18世紀)に作られた、高さ約26cmのすらりとした形の盛盞瓶(せいさんぴん:水さしの意味)です。萬古焼のうち、沼波弄山(ぬなみろうざん)の時代に作られたものを「古萬古」と称しています。
全体は丸紋を抜いた赤地の更紗文様とし、首と脚台には緑の更紗紋が施され、弄山の好んだ異国趣味が表されています。そして中央にあけられた大きな窓に、縁起の良いモチーフの雲龍と宝珠を描いています。


担当者からのコメント

口を大きく開けた龍の表情は、ユニークな印象です。華やかな装飾で、赤と緑のコントラストが目を引きます。この作品は、1/21(日)まで当館にて開催中の「館蔵品展Ⅲ お正月~辰年~」で展示しています。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
大阪府
北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
北海道
人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
兵庫県
アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
群馬県
【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
東京都
展覧会ランキング
1
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと28日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
2
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
本日終了
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
3
三菱一号館美術館 | 東京都
ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
開催中[あと63日]
2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
4
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催中[あと84日]
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
5
TOKYO NODE | 東京都
デザインあ展 neo
開催中[あと79日]
2025年4月18日(金)〜9月23日(火)