《安波賀春日神社参詣図(縁起絵)》

この作品の応援メッセージを見る


《安波賀春日神社参詣図(縁起絵)》

福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館


戦国大名朝倉氏の本拠地である一乗谷や、朝倉氏の鎮守である安波賀(あばか)春日神社などが描かれた参詣図(縁起絵)です。上部には、神社創建の由緒を描き、下部には境内の社殿や、安波賀の集落、足羽(あすわ)川、祭礼などの様子が描かれます。左下部分に注目すると、巨石にしめ縄がかかり、五色幣が立てられた箇所があります。その巨石の真ん中あたりに白蛇が描かれているのが見えます。
朝倉氏最後の当主義景(よしかげ)は、織田信長に敗れたあと、白蛇になって当主の館跡を守っている、という昔話が伝わっており、このことを反映した表現かもしれません。また、義景は巳年生まれで、蛇とはなにかと縁があるようです。


担当者からのコメント

当館は一乗谷朝倉氏遺跡から出土した遺物をおもに取り扱う博物館で、絵画作品はとても貴重です。大きな資料ではないので、よく目を凝らしてみていただく必要がありますが、本資料には蛇のほかにも春日神社の神使である鹿や狐、鳳凰・鬼・龍など様々な動物が描かれていて見所満載です。本資料は当館2階の基本展示室にて公開しています。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
兵庫県
【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
東京都
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
秋田県
東京国立博物館アソシエイトフェロー(列品管理(主に工芸))募集 [東京国立博物館]
東京都
展覧会ランキング
1
国立新美術館 | 東京都
ルーヴル美術館展 ルネサンス
開催まであと290日
2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
2
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと76日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
3
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催中[あと28日]
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
4
国立西洋美術館 | 東京都
美術館でクリスマス
開催まであと3日
2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
5
国立科学博物館 | 東京都
特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
開催中[あと92日]
2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)