両足院大書院特別展「杉本博司:日々是荒日」 イベント

    京都府 | 京都府

    ※全日満席 現代美術作家・杉本博司が制作した襖絵と掛軸を両足院大書院において初公開。 特別展としての一般公開は、2021年11月1日(月)~14日(日)までの11日間を予定しており、襖絵、掛軸とともに光学硝子五輪塔等、杉本博司の作品を、京都府指定名勝庭園を目前に望む大書院にてご鑑賞いただきます。 なお、この特別展は、2018年より境内一帯を次世代につなぐ実践的な試みを続けている両足院にて展開しておりますRYOSOKUの活動の一環として開催されます。 定 員:8名(30分ごと)*事前予約制
    会期
    2021年11月1日(月)〜11月14日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00-15:00(最終入館:14:30)
    料金
    2,000円
    両足院は非公開寺院であり、一般公開は期間限定、完全予約制
    休館日 ※11月3日は貸切。9、11日は閉館。
    会場
    両足院
    住所
    京都府京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町591
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと279日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと8日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと35日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと91日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと63日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)