初代 諏訪蘇山 没後百年記念展 in 妙心寺 大雄院

    〜初代蘇山の遺した石膏型を次代へ collaboration with KYOTO Design Lab〜

    京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab 東京ギャラリー | 東京都

    「青磁の蘇山」として高い評価と人気を誇る陶芸家・初代 諏訪蘇山。その美しい釉色だけでなく、器の形状や装飾にも優れた特徴を持っており、明治初期にヨーロッパから日本に伝わった石膏型を用いた成形技術をいち早く取り入れて我が物とし、より精緻な造形・装飾と再現性(量産性)の高さとの両立に成功します。現諏訪蘇山工房には当時の石膏型が大切に保存されているものの、百余年の歳月により経年劣化が避けられず、そのディテイルが崩れるものも出てきており、往時の高い技術力を後世に残すことが危ぶまれる事態となっていました。そこでKYOTO Design Labが協働し、石膏型を三次元測量したデータに基づきデジタル補修を行い、デジタルファブリケーション技術を活かして復元再生することを目指し、2019年10月に「初代 諏訪蘇山アーカイブ化プロジェクト」が立ち上がりました。 本展は、その成果とプロセスをご覧いただくことにより、次代への伝統技術の継承に新たな光を当てるものです。2022年は初代の没後100年にあたり、何よりこれを機に多くの方々に初代 諏訪蘇山の魅力を知っていただきたく、ぜひ足をお運びいただけますと幸いです。
    会期
    2021年10月7日(木)〜10月11日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00-16:00
    料金
    700円 ※拝観予約は不要です
    休館日 なし
    公式サイト www.d-lab.kit.ac.jp/events/2021/suwasozan/
    会場
    妙心寺 大雄院
    住所
    京都市右京区花園妙心寺町52
    075-463-6538
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと94日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと73日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと25日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと37日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)