令和3年度特別展

    近代香川を生み出したまち 多度津ものがたり

    香川県立ミュージアム | 香川県

     この展覧会は、香川県が「近代化」していく上で、先進的な役割を果たした「多度津」に注目し紹介するものです。  香川県の中央部からやや西によったところに所在する多度津町。その中の多度津というまちは、古代から港を通じて外とつながることで発展してきたと考えられます。江戸時代の後半には、多度津藩の政治を担う陣屋が建てられ、港の拡張工事が行われることによって人やモノの往来がますますさかんになっていきます。このような前近代までに形成された基盤が、近代になってからの多度津の動きを支えます。  当館が多度津町で取り組んできた資料保存を主とした調査活動の成果をもとにしつつ、「港」と「近代化」を切り口に多度津のまちの魅力にせまります。
    会期
    2021年10月1日(金)〜11月23日(火)
    会期終了
    開館時間
    午前9時~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
    料金
    一般800円 
    団体650円
    高校生以下、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方は無料 
    休館日 毎週月曜日
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.pref.kagawa.lg.jp/kmuseum/kmuseum/index.html
    会場
    香川県立ミュージアム
    住所
    〒760-0030 香川県高松市玉藻町5-5
    087-822-0002
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    【古代オリエント博物館】受付・売店スタッフ募集! [(公益財団法人)古代オリエント博物館]
    東京都
    高知県立美術館職員社会人経験者(ホール事業等)募集 [高知県立美術館]
    高知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと36日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと21日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと5日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと21日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)