二人の出会いから100年

    特別展「貝殻旅行-三岸好太郎・節子展-」

    神戸市立小磯記念美術館 | 兵庫県

     スタイルを次々と変化させ、独自の世界を展開し続けた夭折の画家・三岸好太郎(1903‐34)。女性洋画家の先駆的存在として、重厚な表現に到達した三岸節子(1905‐99)。本展は、好太郎と節子の「出会いから100年」を記念した、約30年ぶりの大規模な二人展です。  出会いと結婚、神戸にも訪れた1934年の「貝殻旅行」と好太郎の急逝、その後の節子の奮闘と活躍を振り返りながら、二人の「旅路」をたどります。  好太郎の作品46点と節子の作品37点および、絵画のモチーフとなった貝殻やインカの壺などのコレクションもあわせて展示します。  〇同時開催「小磯良平作品選Ⅳ」 当館所蔵の小磯良平作品から油彩作品15点を展示します。 主催:神戸市立小磯記念美術館、産経新聞社 後援:神戸新交通株式会社、NHK神戸放送局
    会期
    2021年11月20日(土)〜2022年2月13日(日)
    会期終了
    開館時間
    10時~17時 最終入館は16時30分まで。
    料金
    一般:800円 大学生:400円 高校生以下:無料(学生証、生徒手帳などをご参ください。)
    神戸市内に住む65歳以上の方:400円(住所、年齢のわかるものをご持参ください。)
    障がい者手帳、スマートフォンアプリ「ミライロID」のご提示:無料
    休館日 休館日:月曜日(ただし、1月10日は開館)、12月29日~1月3日、1月11日
    公式サイト https://www.city.kobe.lg.jp/koisomuseum/
    会場
    神戸市立小磯記念美術館
    住所
    〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-7(六甲アイランド公園内)
    078-857-5880
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員(植物)募集 [北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)]
    福岡県
    越前市役所 事務(学芸員)募集 [越前市役所]
    福井県
    ふなばし三番瀬環境学習館 アテンダントスタッフ募集 [ふなばし三番瀬環境学習館]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと44日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと29日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと22日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと29日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと13日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)