ユネスコ無形文化遺産 特別展

    体感! 日本の伝統芸能―歌舞伎・文楽・能楽・雅楽・組踊の世界―

    東京国立博物館 | 東京都

    本展では、ユネスコ無形文化遺産一覧に登録された日本の伝統芸能(歌舞伎、文楽、能楽、雅楽、組踊)を一堂に集め、それぞれの芸能が持つ固有の美とそれを支える「わざ」を紹介します。各展示室では、来館者が実際に舞台に上がり、伝統芸能ならではの舞台空間を臨場感たっぷりに体験できる再現舞台を設置するほか、実際の公演で使用されている衣裳、小道具、楽器等を展示します。 なお、本展は2020年春開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために中止となったため、内容を一部リニューアルして2022年1月から開催することになりました。
    会期
    2022年1月7日(金)〜3月13日(日) ※会期中、一部展示替えあり
    会期終了
    開館時間
    9時30分~17時00分
    料金
    一般 1,500円
    大学生 1,000円
    高校生 600円
    事前予約(日時指定券)推奨
    休館日 月曜日、1月11日(火) (ただし、1月10日(月・祝)は開館)
    公式サイト https://tsumugu.yomiuri.co.jp/dentou2022/
    会場
    東京国立博物館 表慶館
    住所
    〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    評価
    体感! 日本の伝統芸能―歌舞伎・文楽・能楽・雅楽・組踊の世界―のレポート
    1
    ユネスコ無形文化遺産に登録されている、5つの日本の伝統芸能の魅力を紹介
    ほぼ原寸大の大きさでで再現された歌舞伎・文楽・能楽・雅楽・組踊の舞台
    艶やかな衣裳や楽器、小道具も展示。舞台上に上がり“体感”できる展覧会
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)