水野コレクション「人を描く ―橋本雅邦から髙山辰雄まで」

    公益財団法人 水野美術館 | 長野県

    古くから、画家たちは人を描いてきました。 例えば、東洋の歴史や物語に登場する偉人、民衆から親しまれる僧侶、あるいは市井に生きる人々―。 絵画に残された人の姿は多種多様です。 また、その人をどのように表現するかは、描き手が創意工夫を凝らすところであり、人物画の見どころの一つといえるでしょう。 本展では、絵画に描かれた様々な人の姿、そして多彩な人物表現をご紹介します。 中国の詩人や禅僧たちの人柄を生き生きと写し出した橋本雅邦。美人画の名手・上村松園や鏑木清方は、女性の麗しさを季節の情趣とともに表しました。さらに、昭和期に活躍した髙山辰雄の人物像は、人間の存在を讃えるような神秘さをまとっています。 多くの日本画家が手掛けた人物画を通して、人を描くことの魅力や面白さを発見いただければ幸いです。
    会期
    2022年1月2日(日)〜3月21日(月)
    会期終了
    開館時間
    9時30分 - 17時(入館は16時30分まで)
    料金
    一般 1000円
    中高生 600円
    小学生 300円
    休館日 毎週月曜日 (但し1月10日・3月21日は開館、1月11日は振替休館)
    公式サイト https://www.mizuno-museum.jp/
    会場
    公益財団法人 水野美術館
    住所
    〒380-0928 長野県長野市若里6-2-20
    026-229-6333
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)