大蒔絵展 ― 漆と金の年千物語

    三井記念美術館 | 東京都

    みんなの感想

    大蒔絵展
    評価
    びちゃ
    蒔絵に関する知識がないため、あまりわからないことを覚悟して、後学のために行ったが、その技術と美しさ、かっこよさにびっくりした。古い時代のものも美しいが、江戸期以降のデザイン性が素晴らしい。酒井抱一の下絵も美しい。柴田是真の夕顔蒔絵板戸は木板に蒔絵装飾されていて、これが家にあったらと想像してしまう。古い時代の作品等、金がほとんどの場合は照明の関係もあって反射して見づらい。近代以降は漆や鉛などの複数の素材で色味にバリエーションがあって見やすい。絵巻や継色紙も美しく、知識がなくても感動できる展覧会だった。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)