猪風来の縄文文様デザイン展

    踊る縄文の精霊たち

    猪風来美術館(新見市法曽陶芸館) | 岡山県

    大地から精気・霊気が美しいスパイラルをなして湧き立ち、地球の自然性・生命性の根源的波動を奏でている。それに呼応して草木や虫や鳥・動物たちと共に無数の精霊たちが姿を現して 喜びに満ちたダンスを踊っているよう。 現代縄文アートの第一人者 猪風来は今、平面縄文文様デザインの表現領域を広げ、美の新しい可能性に挑戦中。新縄文文様デザインは、テキスタイルやファッションの世界への応用も含め、多様な分野の人たちの協力を得て現在進行中です。 縄文造形家・村上原野が生み出した原野流儀の現代縄文土器「精霊シリーズ」作品、その中で彼独自の縄文文様は美しくかつ激しく蠢き躍動しています。今回のデザインは、この原野文様を平面におこした文様モチーフを自在に配置・構成してあり、精霊たちの生き生きした様子がとても魅力的です。 どうぞご高覧ください。
    会期
    2022年10月1日(土)〜2023年1月29日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00
    料金
    一般400円 高校生200円 中学生以下無料
    (団体15人以上 各50円引き)
    休館日 月曜日(祝日の場合は開館し翌日休館) 月・火曜日(冬期12月~2月)
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト http://www.ifurai.jp/
    会場
    猪風来美術館(新見市法曽陶芸館)
    住所
    〒719-2552 岡山県新見市法曽609
    0867-75-2444
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    横浜みなと博物館 ミュージアムショップアルバイト募集! [帆船日本丸・横浜みなと博物館]
    神奈川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと30日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと274日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと86日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと137日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと58日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)