海の現状を知り、生活を見直す機会を

    「海からのメッセージ」展・関連イベント「変化する横浜の海」 イベント

    ニュースパーク(日本新聞博物館) | 神奈川県

    地球温暖化や黒潮の潮流の変化によって、相模湾や東京湾など横浜周辺の海でも取れる魚の種類が変わったり、漁獲量が変化したりしています。観音崎自然博物館の山田和彦学芸部長に、今横浜周辺の海で何が起きているのか詳しくお話しいただきます。鎌倉支局長として海の環境について取材したことのある神奈川新聞社の竹内瑠梨記者もお迎えし、地元紙の記者として海の異変をどう伝えてきたのかなどお話しいただきます。海の現状を知り、生活を見直す機会にしてみませんか。 海に関心のある方、海の生き物が好きな方、SDGsに興味のある方、横浜に縁のある方など、どなたでもお気軽にご参加ください。 イベントのあとには、希望者向けに日本全国の海の異変を紹介する企画展「海からのメッセージーー海洋環境と報道」のギャラリートークも行います。
    会期
    2022年12月3日(土)〜12月3日(土)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
    料金
    会場参加無料(当日入館料がかかります)、オンライン参加400円
    ※入館料=一般400円、大学生300円、高校生200円、中学生以下無料
    チケットを買う https://sea-yokohama2022.peatix.com/
    観覧時間の目安 120分
    公式サイト https://newspark.jp/
    会場
    ニュースパーク(日本新聞博物館)
    住所
    〒231-8311 神奈川県横浜市中区日本大通11  横浜情報文化センター内(みなとみらい線「日本大通り」駅 3番 情文センター口直結)
    045-661-2040
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    栃木県立博物館 博物館資料専門員(維管束植物) [栃木県立博物館]
    栃木県
    国立音楽大学 楽器学資料館 学芸員募集(嘱託職員) [国立音楽大学 楽器学資料館]
    東京都
    今治城、今治市河野美術館または今治市玉川近代美術館 学芸員募集 [今治城]
    愛媛県
    琵琶湖博物館 学芸員 歴史学(環境史) [滋賀県立琵琶湖博物館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと45日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと67日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと184日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと52日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと24日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)